100人の子供が生まれたよ。とうとうブロガー名刺を手に入れた!
2013/01/06
どうも、会社で企画書書いたのを上司に見せたら「お前の仕事はブログ書くことじゃねぇよ」と最高の褒め言葉をいただいた@hawk_aです。
先日のファビコンから自称ブロガーの道を歩み続けている僕ですが、今日は更にレベルアップした自称ブロガーっぷりを見せましょう。戦闘力53万ですよ。
前川企画印刷から名刺が到着するまで
【せ、1000円!?】前川企画印刷さんからブロガー名刺を注文してみた。【カタチからの人】 | Exception Code.
とうとう先週到着いたしました!約1ヶ月。ホームページに書いてあったとおりの納期でした。待ち焦がれたぜ…
話は1ヶ月前にさかのぼり、前川企画印刷さん(以下、前川さん ※清ではない)が初めに提案してくださった2つのデザイン案。
1.ブログのテーマに合わせたデザイン案。 2.似顔絵のアイコンの背景に合わせ、青色をイメージカラーとしたデザイン案。
1はブログのデザインを自作テーマに変えると決めていたので、ナシに。2はとっても素晴らしいデザイン。
しかし、僕には譲れない希望がありました。M3αの一員であるワタクシHawkAのイメージカラーは赤。どうしてもそこだけは譲れない僕は、胸が張り裂けそうな思いで前川さんに伝えました。
「キヨシ…じゃなくて前川さん、デザインは赤でお願いします!」
こんな僕にイメージカラーまで与えてくださった前川企画印刷さん。そんなご好意を踏みにじる僕。あぁ。ブロガーとは時に儚いものなのだなぁ。と思ったものです。
しかしここで事件がっ! 赤をイメージカラーにしようとキヨシにお願いして数時間後、チマタでウワサの鼻血ブロガーがイメージカラーを「赤にしようかなぁ」と発言していたのをTwitterのタイムラインで確認。
は、鼻血には勝てねえ…/(^o^)\オワタ
いや、しかしMr.Childrenも言っているように、白と黒のその間に無限の色が広がっているのだ!鼻血ブロガーの鼻血はきっと明るい赤だ。僕は濃い赤なのだ!固まった鼻血の色なのだ!
と自分に言い聞かせて、名刺完成に至ったわけです。
まさに箱入り娘。手書きのコメントまで頂いてしまって我、感涙。
そこを開けば…
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ちなみに裏面もカラーでお願いしましたので、裏面にもまさにException Code.なデザインが描かれております。写真を取り忘れたのに加えて、今外にいるので裏面は会ってからのお楽しみということで!
でなわけで戦闘力53万のブロガーが誕生しました! みなさんよろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
とあるシステム会社の1日〜余裕ない編〜
友人が最近、忙しい日々を送っています。大学の超ヒマなときに読んだ得体のしれないビ …
-
-
えくせぷしょんノートNo.7 ブログを書くことの意味
先日、ある一冊の本を読んでから、あることがずっと頭を駆け巡っています。 「なんの …
-
-
千円コーデファンに捧ぐ、nori510・ジョン小川・ホークエースが過ごした一日
男のロマン、千円コーデ。 この千円コーデ歴代参加者である、ノリ五藤(@nori5 …
-
-
えくせぷしょんノートNo.9 北陸会の会長(仮)です
どうも、名古屋オフでは主催のごりゅごさん(@goryugo)に「東北の人」と言わ …
-
-
ディズニーの入場券がリストバンドに?Disney MagicBand構想がステキ
パークの入場券もホテルの鍵もアトラクションに乗るときも、一つのリストバンドさえあ …
-
-
どうしてもダラダラして時間を無駄にしてしまうあなたへ…それ、精神的な問題ですよ
Stress / topgold 第一目標にしてたブログの習慣化を成功させ、ノリ …
-
-
この支配[意識高い系社会人(笑)]からの卒業
SF小説読んでで血液が沸騰したり、無駄についていろいろ考えてるうちになんか無性に …
-
-
書きたいことがコロコロ変わる人にブログは向いているのか
でもブログのすることの目的が週ごとにコロコロかわるコミックスみたいな俺でもなんと …
-
-
かわいい美女有名人を毎日見られるNAVERまとめが素晴らしすぎる件
がっきー大好き!@hawk_aです。 やはり男たるもの、「かわいい」「美人」に即 …
-
-
殺し合いインターネットを見ていたらブレーキが外れてしまった
今日のはてブは刺激的なものが多くて久々に興奮しました。 はてなブックマークはなぜ …