せ、1000円!?前川企画印刷さんからブロガー名刺を注文してみた。
2012/12/27
Windows Live Messenger Name Card (back) / liewcf
まさに、カタチからの人。
どうも、なにをするにもカタチからの人でギネスに載りそうな@hawk_aです。 今日は金沢いい天気です。コタツから出て外でブログを…やめておこう。
先ほど前川企画印刷さんからブロガー名刺を注文してみました。
参考 : ブロガー名刺/有限会社 前川企画印刷(神戸市兵庫区)
人気記事がなにもないことからわかりますように、この生まれたて、かつステマが成り立たないブログの主催者にも名刺は作れるのでしょうか。
トラックバックを忘れずに
Happy World Photography Day / ` TheDreamSky
この前川企画印刷さんの名刺、なんと1000円/100枚からやってくれます。
たった1,000円でプロがデザインしたプライベート名刺をゲットする方法 | No Second Life
このエントリーを見てから、「自分のドメインを取って、自分のブログ作って、自分の名刺作るんじゃー!」と、ミーハーパワー・夢見る子羊バージョンを発揮した僕ですが、その夢が現実になる日が近づこうとしているワケです。はい。
ただし、1つだけ条件があります。 このブログエントリーにトラックバックを送信するという条件。
うわめっさ簡単。
名刺はプロに任せましょ
New “Brick” MacBook Pro 2.8GHz / Yutaka Tsutano
先月、金沢読書会に参加したのが人生初の名刺交換の場となったのですが、そのときは自分で印刷した名刺を持って行きました。なんとも怪しげなデザインでよくわからない、モノサシ機能も兼ね備えた名刺を作ったのですが、印刷クオリティが素人そのもの。なんか毛に毛が生えたって感じなんです。わかりにくい。
デザインにしてもなんか1つ1つが浮いている印象。
「まずはカタチから」の人である僕にとっては絶望と屈辱です。そこまでじゃないけど。
というわけでプロクオリティを体感したくて印刷をお願いしてみたわけです。 大人気のようで1ヶ月くらいかかるらしいですが、楽しみに待ちましょー!
関連記事
-
-
togetterの東浩紀氏の炎上で出てくる「常識」について
なにこれひどい…と思いつつもよく読んだらなるほどな感じ。 東浩紀「150フォロワ …
-
-
積ん読本をクラウドで管理!本読みが作った本読みのためのWebサービス
blocks blocks blocks / samantha celera …
-
-
[Mac]ものすごく簡単にflickrへ画像ファイルをアップロードする方法
Mac内にある画像をflickrに簡単にアップロードできる機能がMountain …
-
-
Amazonの商品画像リンクを特大サイズで作ってくれる最高のWebサービス「ポンデリンク」
書評とか書くときにAmazonのリンクを必ず貼るようにしてるんですが、どうも訴求 …
-
-
最強のポータルサイトiGoogleが終了すると聞いて悲しいから、なんで悲しいか考えてみた
ブラウザを立ち上げて最初に出てくる画面(ホーム画面)はもっぱらiGoogleの@ …
-
-
Facebookページに時間指定して予約投稿する方法
フェイスブックを本格的に使おうと思ってる@hawk_aです。 以前からやろうと思 …
-
-
Flickrにアップロードした写真をオリジナルサイズで一括ダウンロードする方法
flickr / Zanastardust 今や写真好きなら必須のWebサービス …
-
-
情報であふれた時代に自分に合った情報だけをピックアップしてくれるWebサービス
情報があふれる今の時代。「必要ない情報はもういらない!」という方にオススメのサー …
-
-
ひと目で仲の良いアカウントがわかる!グラフィカルTwitter分析「フーツイ」が結構おもしろい
friends / wolfgangfoto あなたが一番仲良くしているアカウン …
-
-
日記が続かない人はFacebookページに書くといいかも!&作り方
Facebookの使い方をあれこれ考えてたら、ふと「Facebookページを日記 …