Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

【雑記】ブログページを多少更新してつまづいた点など

      2012/12/27

Facebook  フェイスブック  ログイン  日本語

ブラウザからご覧の方は結構気づかれていると思うのですが、ブログのデザインを少し変更しました。プロブロガーの本を読んで結構刺激を受けての結果です。

といってもスポンサードリンクが付いた以外は変わってないじゃん、と言われると困るのですが。

もう1つ変更した点があります。

Facebookコメントプラグインです。

 

Facebookコメントプラグインがうまく動かない

個人的に一番設置したかった、Facebookコメントプラグイン。

普通にインターネットを参考にしながら設定したのですが、どうにもうまくいかない。

コメントプラグイン

こんな感じで警告が出てしまいます。

ブログのアドレスが◯◯.comではなく、◯◯.com/exception_code/だという点がなんとなく引っかかるのですが、いろいろいじってみても変わりません。

ちょっと参考になりそうなページがあったのですが、英語なので実践できておらず。

 

Add Facebook Comments to Your Blogger’s Blog | Tech Impulsion

ちょっと不格好になってしまいますが、今週はこのままになってしまいそうです。

できるだけ早く直して、うまく設置する方法を記事にしたいと思います。直し方わかる方いたら是非@hawk_a、またはFacebookページまでお願いいたしますm(__)m

 

 

 

 - 雑記

  関連記事

なぜ「面白い!」と感じるのか。ということに最近ものすごく興味がある

自分がブログをやっていることもあって、いろんな人のブログをたくさん読みます。ブロ …

えくせぷしょんノートNo.4 あの娘に着せるアレ

先日発表がありました、Appleの新製品の数々。 RetinaDisplayのM …

神になるまで紙一重のOlein編集長の手によって名刺が生まれ変わりました

気分転換が大好きな@hawk_aです。 とうとう半年ほど前に作った名刺100枚が …

1日中パソコンを使う僕がJINS PCを3日間かけてみた感想と出来事

やっと手に入れました。JINS PC。 今回は度付きじゃなくて普通のタイプ。仕事 …

no image
命を否定していいのは少なくともあなたじゃない

なにこれ。 週刊文春「安藤美姫選手の出産を支持しますか?」 アンケート実施で炎上 …

この支配[意識高い系社会人(笑)]からの卒業

SF小説読んでで血液が沸騰したり、無駄についていろいろ考えてるうちになんか無性に …

えくせぷしょんノートNo.9 北陸会の会長(仮)です

どうも、名古屋オフでは主催のごりゅごさん(@goryugo)に「東北の人」と言わ …

抱腹絶倒の「一宮ブログ合宿」に参加したぞ!話題の紙袋マンを動画で公開!

ここ最近、一宮でのメシログばかり書いている僕ですが、真の目的は「一宮ブログ合宿」 …

えくせぷしょんノートNo.7 ブログを書くことの意味

先日、ある一冊の本を読んでから、あることがずっと頭を駆け巡っています。 「なんの …

のせられたらやるっきゃない! あなたのブログについて聞きたい20の質問 #blogger20q

どうも、@hawk_aです。 いつも仲良くしていただいている、ふぃーぷれさん(@ …