神になるまで紙一重のOlein編集長の手によって名刺が生まれ変わりました
気分転換が大好きな@hawk_aです。
とうとう半年ほど前に作った名刺100枚が残り2枚となりました。名古屋で行われるオフ会もあるので、名刺のデザインを変えずに前川印刷さんにお願いしようと思ったのですが、なんだか気分転換したいと思っていました。
そんなときにTwitterに現れたMy神のオレイン編集長(@Olein_jp)。なんと僕の名刺のデザインをしてくれると言ってくださったのです。
これはなんという神
名刺のリニューアルを欲する青年とデザインを生業としている成人男性の間に化学反応が生じるまでにはそれほどの時間は必要ありませんでした。
簡単に言えばめちゃくちゃ早く作ってくれたのです。
デザインできない人間としては、ほとんど神だと思わざるを得なかった。
デザイナーさんとTwitterを通して名刺のデザインを完成させていくという、情報社会的な展開に「この世の中、逆に狂ってる。」と思わざるを得なかったのです。
完成品披露
これまで使っていた名刺はこちら。
盟友FIRE(プロフィールより)からデザインしてもらった似顔絵とブログロゴをふんだんに盛り込んだ名刺となっております。かなりいい感じ。
ちなみに僕のイメージカラーは赤です。よろしくお願いします。
裏面はブログタイトルを反映させてプログラムちっくに。
そして今回仕上がったのがこちら。
うんうん。リクエストしたMomento風デザイン!なんか伝説の男って感じ。
裏面。すげーカッコイイ。
いいじゃないですかぁー。これは「名刺見てファンになりました!」という人続出だわこりゃ。
このデザイン、すごく気に入ってるのですが、なにが気に入ってるかって、実際の写真がものすごくかっこよくなってるところです。
みなさんと名刺交換するのが楽しみです。
オレイン編集長、ありがとう!
ちなみにデザインの参考にしてもらったアプリはこれ。
Momento (Diary/Journal) 2.3.5 (¥250)
カテゴリ: ライフスタイル, ソーシャルネットワーキング
販売元: d3i Ltd – d3i Ltd(サイズ: 11.1 MB)
全てのバージョンの評価: (474件の評価)
そして今回デザインしてくれたオレイン編集長のブログがこちら。
関連記事
-
-
【愛のメモリー】この「ハグ」は我が”勇気”と”飲酒の結果”の提供でお送りします
2012年3月25日に行われた第4回No Second Lifeセミナー。 「会 …
-
-
【雑記】MarsEditのflickr問題解決とか、今読んでる本とか
Sleeping Rhinos / the grey sky morning ね …
-
-
深い眠りにつきたいならJINS PCを今すぐ使うべき!これはすごいぞ…
以前紹介した、ディスプレイから出る悪い光、ブルーライトを50%にカットしてくれる …
-
-
なぜ「面白い!」と感じるのか。ということに最近ものすごく興味がある
自分がブログをやっていることもあって、いろんな人のブログをたくさん読みます。ブロ …
-
-
書きたいことがコロコロ変わる人にブログは向いているのか
でもブログのすることの目的が週ごとにコロコロかわるコミックスみたいな俺でもなんと …
-
-
えくせぷしょんノートNo.8 そういえば坊主にしました
長くしてみたり短くしてみたりしてみたけれど、やっぱり短い髪が好き。 ただ、短髪だ …
-
-
とうとう、あの小飼弾さんに会いにいきます!ついでに(?)ニコ生に出演いたします!
2012/10/24 追記 出演レポートはこちら 夢では既に会いました。@haw …
-
-
えくせぷしょんノートNo.7 ブログを書くことの意味
先日、ある一冊の本を読んでから、あることがずっと頭を駆け巡っています。 「なんの …
-
-
この支配[意識高い系社会人(笑)]からの卒業
SF小説読んでで血液が沸騰したり、無駄についていろいろ考えてるうちになんか無性に …
-
-
セブンイレブンのコピー機が免許証のコピーを一瞬にして作ってくれてオレ歓喜
最近プリンターのインクを買うのがものすごく贅沢なことのような気がしています。たま …