Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

えくせぷしょんノートNo.2 ノマドウォーカーという生き方

   

IMG 4275

昨日、一方的にものすごく知っている立花岳志さん(@ttachi)の本を入手しました。

「ノマドワーカーという生き方」という本です。

 

ノマドウォーカーという生き方

感想は別のエントリーで書くとして、今回は本を入手するまでの話。

 

大都会金沢にも関わらず、本が入荷するのが発売日ではなかった様子。

2日の朝一に本屋にダッシュしたけれど入荷しておらず、悶々とした時間を過ごす。立花さん本人を探すほうが簡単なんじゃないかと枕を濡らした。

 

そして午後。

満を持して本屋へ。店員さんに本の名前を伝えた所、「ないですねぇ」の一点張り。

大都会金沢は離島か?離島なのか?

 

が、よく見ると店員さんが検索をかけている本の名前が「ノマドウォーカーという生き方」になっている。

 

ノマドウォーカーなら今すぐなれそうな気がする。場所を選ばず雇われないで歩く人。要するに散歩でしょ。

 

店員さんに書名を伝えると、まだ店頭に並べられていない様子で、倉庫から取ってきて下さった。

 

僕が購入するとその店は売り切れになる模様。他にも買っていた方がいたらしい。

 

系列店にはまだ在庫があるようだったので、その旨を立花さんにTwitterで報告。そのツイートを見て金沢の方が購入した様子でとっても親近感が湧いた。

 

こういうのっていいな。その方たちとノマドウォーカーになりたい。
それが言いたかっただけ。 

 

 - 雑記

  関連記事

のせられたらやるっきゃない! あなたのブログについて聞きたい20の質問 #blogger20q

どうも、@hawk_aです。 いつも仲良くしていただいている、ふぃーぷれさん(@ …

えくせぷしょんノートNo.4 あの娘に着せるアレ

先日発表がありました、Appleの新製品の数々。 RetinaDisplayのM …

えくせぷしょんノートNo.11 自分のハードルとタイミング

いつの間にか8月も後半戦。気づいたらまだブログを2記事しか書けてません(この記事 …

no image
書きたいことがコロコロ変わる人にブログは向いているのか

でもブログのすることの目的が週ごとにコロコロかわるコミックスみたいな俺でもなんと …

no image
好きなことがある人は朝スッキリ起きられる

最近、朝スッキリ起きられないことが多いです。起きてもやることないからもう少し寝よ …

「iPhone5のライトはすごい」という話。

「iPhone5ってライトすごいんやろ?」 結婚して家を出た姉が久々に遊びに来て …

神になるまで紙一重のOlein編集長の手によって名刺が生まれ変わりました

気分転換が大好きな@hawk_aです。 とうとう半年ほど前に作った名刺100枚が …

文才ブームの中で感じた、「才」を超える「楽」について

にんにく(大塚農園) / yuko_ppp2501 どうも、@hawk_aです。 …

no image
殺し合いインターネットを見ていたらブレーキが外れてしまった

今日のはてブは刺激的なものが多くて久々に興奮しました。 はてなブックマークはなぜ …

えくせぷしょんノートNo.3 妹の結婚

先日、大学の時のアルバイト先で一緒に働いていた女の子が結婚しました。3年以上一緒 …