えくせぷしょんノートNo.1 まじめな私
2017/04/07
@hawk_aです。
当ブログはException Code.という名前なのですが、結構Exceptionが読めない方も結構いるだろう。ということで雑記に名前付けて記事を書いてみることにしました。
継続するかもよくわかりませんが、こういうスタンスの記事をそろそろ書きたいなぁと思っていたので1度試しにやってみます。
要するにただの雑記です。
人は見た目が9割
「人は見た目が9割」なんて本が出るくらい、人は見た目が重要視されるようです。
先日、Dpub5という、iPhoneとTwitterが好きな人達が集まるオフ会の募集が開始されました。
会ったことない方に「あっ、この人知ってる!」と思われてニヤニヤしたい僕は、結構特徴的なTwitterのアイコンに変更して申し込みしました。
変更前
変更後
変更後の方は、完全に自分のTwitterの発言と噛み合ってないほどの爽やかさなのでちょっとアレなんですが、 アイコンが特徴的で覚えやすい。
そんなこんなでいつもと変わらずTwitterで、あることないことつぶやいてたら、急にいい大人に絡まれたわけです。
なんかほーくんアイコン変えてからしゃべることがまともになって面白くない。さてはDpubの準備だろ?
— Olein編集部さん (@Olein_jp) 6月 1, 2012
@Olein_jp 僕は面識のない方へのリプライはまじめなんですよ!おっぱい。
— ホークエースさん (@hawk_a) 6月 1, 2012
@hawk_a おい。ならばオレのもまじめに接しなさい!いまのうちだけでもw おっぱい。
— Olein編集部さん (@Olein_jp) 6月 1, 2012
@Olein_jp はい!そうします!ちんちん!
— ホークエースさん (@hawk_a) 6月 1, 2012
これほど率直に「無理です」と言われたことがない>RT
— Olein編集部さん (@Olein_jp) 6月 1, 2012
そんなこんなでアイコンを変えて気づかぬ内に発言がまともな人になっちゃったか、オレイン編集長が「人は見た目が9割」の魔術に取り憑かれたかは定かではありませんが、今日も僕は元気です。
関連記事
-
-
えくせぷしょんノートNo.8 そういえば坊主にしました
長くしてみたり短くしてみたりしてみたけれど、やっぱり短い髪が好き。 ただ、短髪だ …
-
-
【初投稿】WORDPRESSに移行しました!
our times / Trinity 時間がかかってしまった… どうも!お馴染 …
-
-
えくせぷしょんノートNo.9 北陸会の会長(仮)です
どうも、名古屋オフでは主催のごりゅごさん(@goryugo)に「東北の人」と言わ …
-
-
好きなことがある人は朝スッキリ起きられる
最近、朝スッキリ起きられないことが多いです。起きてもやることないからもう少し寝よ …
-
-
殺し合いインターネットを見ていたらブレーキが外れてしまった
今日のはてブは刺激的なものが多くて久々に興奮しました。 はてなブックマークはなぜ …
-
-
カラオケでミスチルばっか歌う僕が作ったMr.Childrenマイベスト #mrchildren_best
いつものようにRSS巡回していると、こんな記事が目にとまりました。 Mr.C …
-
-
えくせぷしょんノートNo.4 あの娘に着せるアレ
先日発表がありました、Appleの新製品の数々。 RetinaDisplayのM …
-
-
えくせぷしょんノートNo.7 ブログを書くことの意味
先日、ある一冊の本を読んでから、あることがずっと頭を駆け巡っています。 「なんの …
-
-
どうしてもダラダラして時間を無駄にしてしまうあなたへ…それ、精神的な問題ですよ
Stress / topgold 第一目標にしてたブログの習慣化を成功させ、ノリ …
-
-
命を否定していいのは少なくともあなたじゃない
なにこれ。 週刊文春「安藤美姫選手の出産を支持しますか?」 アンケート実施で炎上 …