チョコと生クリームにゼリー!?新発売したシャトレーゼの「山梨県産ぶどうのゼリー」を食した
2012/12/19
ゼリー大好き@hawk_aです。
なんと今回は友人の友人が商品開発に加わっていたという「山梨県産ぶどうのゼリー」を紹介させていただきます。
おしゃれなゼリーだぜ…。
夏を感じるデザイン!
公式商品ページによると、山梨県は「果物王国」だそうです。知らなかった…。県名に梨が付くくらいですからね。わかります。
ゼリーについて語れることはなにもないので、早速開封いたしましょう。
パカッ
お、オシャレすぎる!
これは箱のなかでくすぶってていいデザートじゃない!ということで早速箱から出してみます。
出ました、ぶどうのゼリー。夏を感じる爽やかな容器とゼリーの透明感。
桃のゼリーも売っておりました。こちらも爽やか。
風鈴の音にとっても合いそうなデザイン。きっと開発した方は夏が好きです。
素材の味を生かした「高級」ゼリー
上の生クリームとチョコの相性が気になる所です。というわけで早速頂いてみましたよ!
普段3つパックで100円くらいのゼリーを食べてる僕ですが、一口食べた時に
「素材や…これ、素材の味を生かしとるんや…」
とわかるくらい、素材の味を生かしたゼリーになっております。
具体的には、ゼリーの甘さを控えめにして、ぶどう(ピオーネ)の味を邪魔しない作り。一見合いそうにないチョコもいい感じに馴染んでおります。
ピオーネは少しすっぱめなので、それを一旦リセットするために生クリーム+チョコを食す!という感じです。
あくまでも主役はピオーネ。一生懸命素材を生かす研究をする友人の友人の顔が浮かんできます。会ったことないですが。
見て下さい、この透明感あふれるゼリーを!ゼリーを!
というわけで、夏を感じたい方や果物王国のくだものを舌で感じたい方には是非食べていただきたいと思います。
ありがとう、友人とその友人!
関連記事
-
-
こんな激ウマ牛たん、初めて! – 仙台牛たん 荒 羽田空港店
先日東京へ出張に行く機会がありました。プライベートでは毎度、金沢駅の手動改札を通 …
-
-
【Food】クレープとアイスクリームがここまで合うんかい!ハーゲンダッツのクレープグラッセ ティラミス
アイスクリーム年間消費量日本一の石川県に住んでいますので、アイスクリームはよく食 …
-
-
【Food】となみチューリップフェアの「チューリップソフトクリーム」がものすごく花の香りの味がして幸せな気分になった
なぜか批判のコメントばかりいただいた、となみチューリップフェアに関しての記事。妖 …
-
-
名物料理の宝石箱や!めいてつエムザの「全国うまいもんまつり」に行ってきた!
全国のうまいもんが一堂に会するおまつり、「全国うまいもんまつり」。 いやいや、ホ …
-
-
[Food]世界一好き!デパ地下のお好み焼き、金沢ぼてぢゅう!
どうも、@hawk_aです。 アド街ック天国とかテレビの影響で、紹介するものは東 …
-
-
金沢のうどん屋さん「七味家」で味噌煮込みうどんを食べてきた!
味噌煮込みが食べてみたいほーく(@hawk_a)です。 先日名古屋へ行った際に食 …
-
-
【Food】果実がおいしい!期間限定のグリコ・セブンティーンアイスの「3つのフルーツ<ヨーグルト味>」がとってもおいしかった
小学校の夏休みにめちゃくちゃ食べていた記憶があるグリコのセブンティーンアイス。 …
-
-
【Food】やわらかいお肉のステーキセットが980円で安い!「BRONCO BILLY柳津店」に行ってきた
柔らかいお肉が好きですか?それとも、ただの石が好きですか? というわけで、nor …
-
-
まさに新食感!コラーゲンまで入ってるらしい「生ラムネ」を食した【ラッキーハート入り】
職場の先輩から「生ラムネ」なるものを頂いたのですが、これがものすごく変わった食感 …
-
-
【Food】カルビがめちゃうま!「炭火焼肉 かみたに」に行ってきた
炭火だよね〜 どうも、お肉大好き@hawk_aです。今日は友人のBLACKおすす …