名物料理の宝石箱や!めいてつエムザの「全国うまいもんまつり」に行ってきた!
2012/12/27
全国のうまいもんが一堂に会するおまつり、「全国うまいもんまつり」。
いやいや、ホントにウマかった!!
試食でお腹が4割ふくれる
このおまつり、めいてつエムザというデパートの1フロア(8階)を使って行われているのですが、エスカレーターで8階に降りた途端、見渡す限り右も左も食欲をそそる食べ物たちが!
よだれを垂らしながら歩くこと3歩。試食を勧められます。
歩くだけで試食をたくさんもらえるのですが、試食で一番旨かったのは岩崎本舗の「大トロ角煮まんじゅう」。衝撃的な旨さゆえ、写真におさめられなかったくらい。
ちょっと歩くと「手羽先」の文字。名古屋名物!「世界」の山ちゃんってもはや「全国」うまいもんまつりの名前に反しているのではないだろうか。
とりあえず並ぶ。コショウそんなにかけてええのんか…?
コショウが苦手な方のためにコショウ少なめやコショウなしのメニューもありました。会場で一番長い行列だったので、多分名古屋ではかなり有名なお店なのでしょう。というか全国で有名なのか?
僕も5本入りを買って食べてみました(人´∀`)
写真取り忘れたけどおいしー!
手羽先の食べ方も手羽先が入っている箱に丁寧に書いてあって、とってもキレイに食べられましたとさ。
そして移動すること50歩。
「焼肉くろげ」さんの米沢牛コロッケ。焼肉屋さんのコロッケと聞いたら食うか食べるかの2択。
衣、カリカリだろ?コロッケなんだぜ…これ。
食べた瞬間、お肉の風味が口の中に広がります。お肉は見たところそんなに入ってないのですが、お肉の風味がものすごい。
これが焼肉屋さんのコロッケなのか…。
と、他にもたくさんのお店があったのですが、試食とよだれふきに夢中で写真を撮り忘れてしまいました。
そう、僕はブロガー以前に人間なのです。食欲には勝てません。
そんなわけで2012年6月12日までの全国うまいもんまつりですが、金沢に住んでいる方でまだ行ってない方は絶対行くべきです。
うまいものが360度置いてある。それだけで笑顔になれるって素敵やん。
お店の情報
めいてつ・エムザ(8階催事場)
住所:〒920-8583 石川県金沢市武蔵町15-1
TEL:076-260-1111
駐車場:そこらへんに大量にあります。
開催日:2012年6月12日18時まで会場情報はこちら
関連記事
-
-
【Food】博多もつ鍋・ホルモン炭火焼肉うさぎへピョンピョンと行ってきた
博多は野犬だらけやけん! どうも、福岡県民を敵に回した@hawk_aです。 今日 …
-
-
【Food】めっちゃ旨い!!期間限定のモスバーガー、「旨辛モスバーガー」を食べたぞ!!
とても清々しいお昼。公園で美味しくお弁当を食べようと思い、有名ハンバーガーチェー …
-
-
北陸代表ラーメン店 8番らーめん加賀本店でスープのないラーメン「唐麺」を食べてきた
ラーメン、それなりに好きです。ホークです。 お店の外観の写真を取り忘れたために、 …
-
-
お土産にもらった、ひるがの高原 牧歌の里の「ジャージーぎゅうにゅうオムレット」がそりゃもうとんでもなくウマくて乳が出そう
乳搾り体験ができちゃう、花と緑のテーマパーク、牧歌の里。 そこに旅行に行った方か …
-
-
安くて美味しい!金沢を代表する行列必至で大人気の焼肉店「焼肉たかちゃん」へ行ってきたよ!
お好み焼き、ハンバーグ、ギョウザ。旨いものがあふれている世の中ですが、その「旨い …
-
-
【Food】となみチューリップフェアの「チューリップソフトクリーム」がものすごく花の香りの味がして幸せな気分になった
なぜか批判のコメントばかりいただいた、となみチューリップフェアに関しての記事。妖 …
-
-
鹿児島といえば黒豚・さつま揚げでしょ。「かごしま黒豚 六白亭」へいってきた
出張で初の鹿児島県に来ています。せっかく来たなら旨いもんを食いたい!と、頭は黒豚 …
-
-
[Food]金沢カレーブームの火付け役、ゴーゴーカレーに行ってきた
今まで「金沢カレー」はカレーのチャンピオン一択だった僕ですが、松井秀喜が引退 …
-
-
愛知県豊橋市の二代目丸源 曙店で醤油とんこつラーメンの「きゃべとん」を食べてきた
とんこつラーメン最高!ホークエース(hawk_a)です。 いろんな特徴をもったラ …
-
-
【Food】クレープとアイスクリームがここまで合うんかい!ハーゲンダッツのクレープグラッセ ティラミス
アイスクリーム年間消費量日本一の石川県に住んでいますので、アイスクリームはよく食 …