お土産にもらった、ひるがの高原 牧歌の里の「ジャージーぎゅうにゅうオムレット」がそりゃもうとんでもなくウマくて乳が出そう
2012/12/27
乳搾り体験ができちゃう、花と緑のテーマパーク、牧歌の里。
そこに旅行に行った方から頂いたジャージーぎゅうにゅうオムレットですが、岐阜名物といっても過言じゃないくらいおいしくて、乳が出そうでした。男でも。
なんか最近食い過ぎてる気がしますが気にしない。
あふれ出る乳
もう上の包装紙を見て分かる通り、「ジャージーぎゅうにゅう」の部分が黄色の背景になってるわけです。牛乳が「売り」なわけです。もうヨダレしか出ないです。
というわけで開封。
5つ入り。
開けた途端に甘い卵とスポンジの香りが。蒸しパンの香りに近い。期待大。
右から順にオムレット、オムレット、オムレット、オムレット、オムレットとなっております。
ペロンと包み紙を広げると…あふれ出る乳!もといクリーム!牛のミルクをリアルに表現しています。
なんかこう…アレだね(/ω\)
パカっと割ってみますと、案外クリームは少なめ。ほうほう。
いただきます!
岐阜名物 ジャージーぎゅうにゅうオムレットを食らう
うぅ…
スポンジもクリームも僕を甘く優しく包み込みます。
あの日の母乳を思い出すのでしょうか。
クリームの見た目は少ないですが、それなりに入っている印象。
スポンジがしっとりしているので、パサパサな印象は全くなく、クリームとウマく融合しています。ウシだけど。
2口で食べれちゃう大きさですが、小さく小さく分けて、何度も味わいたくなるお味。
これまでいろんな食べ物を紹介してきましたが、これは結構上位にきます。なかなか手軽に購入できないのが残念。
新たな名物が生まれた瞬間でした。買い溜めしてぇ。
ひるがの高原 牧歌の里について
住所:岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2
TEL:0575-73-2888
開園期間、時間、料金等はシーズンによって異なるようなので、以下のHPをご覧下さい。
関連記事
-
-
【Food】博多もつ鍋・ホルモン炭火焼肉うさぎへピョンピョンと行ってきた
博多は野犬だらけやけん! どうも、福岡県民を敵に回した@hawk_aです。 今日 …
-
-
【Food】スターバックスコーヒーの新製品、チョコレート クッキー クランブル フラペチーノ with ホワイト チョコレート プディングを食す!
商品名、長すぎやしませんか。 天気がよいのでどうしても公園で飲みたかった僕。 ド …
-
-
[Food]金沢カレーブームの火付け役、ゴーゴーカレーに行ってきた
今まで「金沢カレー」はカレーのチャンピオン一択だった僕ですが、松井秀喜が引退 …
-
-
【Food】モーニング発祥の地、一宮の「木曽川 松葉」で食べたサンドイッチがめちゃくちゃ美味しかった
ただ今、愛知県一宮市に遊びに来ています。 一宮市は、かの有名なモーニング発祥の地 …
-
-
3倍の清涼感!FRISK NEOであのフリスクに革命が!
かっこ良さを追求するときはフリスクを買います。 @hawk_aです。 先日コンビ …
-
-
女性と夜景で甘いひとときを過ごしたいならココ!「衣や」
女性とのデートで迷うのが、「どこで食事をするか」ということ。 今日は金沢でイチオ …
-
-
[Food]nori510さんメチャオススメの元祖金沢カレーチェーン、カレーのチャンピオン一宮開明店に行って、なんか食べたことのあるカレーを食べたぞ!
2泊3日の愛知県旅行最終日、nori510.com代表取締役の@nori510さ …
-
-
【Food】めっちゃ旨い!!期間限定のモスバーガー、「旨辛モスバーガー」を食べたぞ!!
とても清々しいお昼。公園で美味しくお弁当を食べようと思い、有名ハンバーガーチェー …
-
-
鹿児島といえば黒豚・さつま揚げでしょ。「かごしま黒豚 六白亭」へいってきた
出張で初の鹿児島県に来ています。せっかく来たなら旨いもんを食いたい!と、頭は黒豚 …
-
-
チョコと生クリームにゼリー!?新発売したシャトレーゼの「山梨県産ぶどうのゼリー」を食した
ゼリー大好き@hawk_aです。 なんと今回は友人の友人が商品開発に加わっていた …