Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

iPhoneからはPictShare、MacからはSkitchでブログ更新がハンパなく捗る件

      2012/12/27

Rain Drops, Heavy Rainfall, Edinburgh Photographer
Rain Drops, Heavy Rainfall, Edinburgh Photographer / John Gilchrist

ふりかけ!!

どうも、カレーとまぜごはんは2日目が好きな@hawk_aです。

ブログの更新のときに一番めんどくさい作業、画像の貼り付け。
この作業がなくなるだけでかなり負担が減るのに…って。

でもね、あったんです。ふつーにラクな貼り付けかたが。

 

 

ラクな貼付けかたとは?

今、ブログに貼り付けている画像はだいたいFlickr経由です。
Flickrへアップロードできれば、MarsEditで一瞬にしてブログに貼り付けることができます。
んで使う画像はほとんどiPhoneの写真とMacのSkitchで編集したものの2種類なので、iPhoneとMacからFlickrへのアップが簡単にできれば、ブログに画像を貼り付けるなんて2日前の朝メシ前だということですよ。

 

MarsEdit 3.4.2(¥3,450)App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
販売元: Red Sweater Software – Red Sweater Software(サイズ: 6.2 MB)
全てのバージョンの評価: (3件の評価)

 

【週刊】選択の1週間 2012/01/22〜2012/01/28 | Exception Code.

 

 

 

iPhoneでPictShare→Flickr

 

PictShare – multiple photos/movies uploader 2.6.2(¥250)App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 写真/ビデオ
販売元: itok – 啓 Ito(サイズ: 3.8 MB)
全てのバージョンの評価: (156件の評価)

 

 

もはや説明不要のiPhoneアプリ、PictShare。
EvernoteやらTwitterやらmixiやら、いろんなとこにアプリ1つで投稿できます。すげえ、すげえよ!

こんなかんじで写真選んで送信押すだけ。

IMG_3001

 

なんといっても見逃せないのがFlickrに対応しているという神仕様です。
さらに、OneCamを使えば、OneCam起動中に画面を右か左にスワイプすればPictShareが起動して即Flickrへアップできるメガ神仕様。

 

OneCam[連写,静音,ジオタグ] 2.7.0(¥170)App
カテゴリ: 写真/ビデオ
販売元: Walker Software – masahiro seto(サイズ: 3.8 MB)
全てのバージョンの評価: (524件の評価)

 

これでiPhoneからFlickrへはアップ完了。

 

 

MacでSkitchからFlickr

 

Skitch 1.0.7(無料)App
カテゴリ: 仕事効率化, グラフィック&デザイン
販売元: Skitch – Skitch Inc(サイズ: 5 MB)
全てのバージョンの評価: (46件の評価)

 

 

これは画面のキャプチャと編集が一緒にできるアプリ。
操作の説明をするときにめちゃくちゃ使います。

なんと、Skitchでキャプチャした画面を編集した画像が、Flickrに送れます。

 

Shareの横の矢印をクリックして、

スクリーンショット 2012-01-31 19.32.19

 

Open Share Settings…をクリック。

スクリーンショット 2012-01-31 19.33.04

 

「+」をクリックして、

スクリーンショット 2012-01-31 19.33.31

 

Flickr選んでユーザー名を入力。ユーザー名隠しても意味ないことに気づいた。

スクリーンショット 2012-01-31 19.34.10

 

んで入力したらAuthorize。

スクリーンショット 2012-01-31 19.34.25

 

Flickrにログインして、認証の右側のNEXTをクリック。

スクリーンショット 2012-01-31 19.37.02

 

認証できたら、Skitch側で画像が見られる範囲を指定。

スクリーンショット 2012-01-31 19.37.33

 

あとはSkitchの「Share」をクリックすればFlickrにアップ完了!!

 

これでラクラク更新でけた!楽勝!

 

 

 - iPhone, Mac, ライフハック

  関連記事

あれっ、バグ?…iPhoneのSafariで表示される文字がおかしいよ?変なフォントを改善するスマートな方法

昨日くらいからSafariでWebページをブリッジしながら見ていると、フォントが …

石川県でiPhoneを修理するならココ!iPhone-Wonder!

今やiPhoneがないと生活に支障をきたすレベル。 @hawk_aです。 石川県 …

[Mac]MagSafe電源アダプタを長持ちさせるたった1つのコード収納方法

  巻きまくるのだ! どうも、@hawk_aです。 今日はMacBookを充電す …

現金から口座へ、口座からクレジットカードへ。iPhoneアプリ「iCompta」で送金するやり方【Make a transfer】

Mac/iPhone用、超高性能支出管理アプリ、iCompta。 MacとiPh …

iPhoneとTwitterを愛するものが集うオフ会、Dpub5へ! #Dpub5

来る2012年6月23日、六本木の豚組しゃぶ庵にて行われる、大規模オフ会Dpub …

僕がiComptaでお金の使い道を記録しようと思った3つの理由

どうも、@hawk_aです。 今日は意外と把握できていない、お金の使い道について …

あの素晴らしい音楽をもう一度。カセットテープの音源をMacに取り込んで思い出を残そう

“The Spinto Band” at The Soc …

WPtouchを使っててもGoogleAnalyticsのアクセス解析の設定をする必要があるようなので血眼になって設定したからやり方書いたよ!

ブログをやってると、やっぱりどれくらいの人が見てくれてるのか気になっちゃう僕。 …

クネクネ曲がる足を持つ三脚「ゴリラポッド」をiPhoneで自分撮影をするために買ってみた

クネクネ曲がる足を持つ三脚として一時期話題になったgorillapod。 クネ足 …

[iPhone]ツイートボタンがないページでも簡単にTwitterにツイートできるアプリ「TweetLink」が便利!

シェアするならTwitter派のほーく(@hawk_a)です。 ネットサーフィン …