話題のメガネが2000円オフ!?iPhoneゲームアプリ「JINS メガネ向いてHoi!」であっち向いてホイするだけで割引クーポンが貰えるぞ!
2012/04/27
長時間のパソコンによる疲れ目を抑えるメガネ、JINS PCなどでおなじみのJINS。
そんなJINSにiPhoneアプリ、「JINS メガネ向いてHoi!」が登場したようなので、早速試してみました。
JINS メガネ向いてHoi! 1.0.1 (無料)
iTunesで見る
カテゴリ: ライフスタイル, エンターテインメント
販売元: JIN CO.,LTD – JIN CO.,LTD.(サイズ: 4.8 MB)
全てのバージョンの評価: (19件の評価)
このアプリ、あっち向いてホイ的なゲームが入っていて、それに3勝すれば500円、全勝すれば2000円のクーポンが貰えるらしいのです!
いつもあっち向いている方々も、こっちを向いて話だけでも聞いてほしい。
早速、風呂上がりに試してみた
カメラとすでにある写真から選択
まずは、あっち向いてホイするための写真を選択します。

もちろん今回は「カメラで撮影」を選択するぜ!
こんな感じで顔を合わせます。風呂上がりとかそそるぅー。

メガネキス顔だってできちゃうんだぜ!こんな顔なのか、メガネキス顔。

次にメガネを選びます。今回はちょっとおちゃめな顔にしてみました。
ちなみに、メガネは後からいろいろ変更することもできます。

このとき、静止画じゃなくてCGに作り変えられているのか、顔が動くのです。言葉で説明しがたいですが、なんか勝手に顔を作ってくれます。
なんか、こう…スーパーにいる、魚屋さんで生きてるカニみたいな!
いざ、PLAY GAME!!
結構難しい

あっち向いてホイするときに、画面の自分の顔がどっちに向くのかを予想してフリックするのですが、これが結構難しい。
なかなか3勝すらできません。
なかなか2000円クーポンは手強そうです。まだ僕ゲットできてません。
あっち向いてホイに合わせて、自分の顔も動くというのが結構面白くてすごいです。眉毛とかもめっちゃ下がる!

ゲームも出来てクーポンも貰えちゃう、iPhoneアプリ「JINS メガネ向いてHoi!」。メガネを買おうと思っている方、いかがでしょうか。
JINS メガネ向いてHoi! 1.0.1 (無料)
iTunesで見る
カテゴリ: ライフスタイル, エンターテインメント
販売元: JIN CO.,LTD – JIN CO.,LTD.(サイズ: 4.8 MB)
全てのバージョンの評価: (19件の評価)
関連記事
-
-
[iPhone]オープン特価で880円! iPhone4/4S、5対応フェルトケースが届いた[CASE-WONDER]
iPhone4S絶賛使用中の@hawk_aです。 この度、仲良くしていただいてい …
-
-
パワーサポートのエアージャケットセット for iPhone5(クリア)を約一週間使ってみた感想
追記:iPhone 5sでもピッタリサイズで使えています。本体の外観を生かす …
-
-
Google AdSenseのiPhoneアプリでお知らせを100回読んでもバッジが消えなかったので無理やり消してみた
あなたのGoogle AdSenseの公式アプリ、バッジ消えてなくないですか? …
-
-
【iPhoneでも】ワンクリックで快…感…。僕の使ってるブックマークレットまとめ【Macでも】
Hiroko Vision / lumachrome ひろこーーー …
-
-
知ってた!?ロック画面に顔を当てるとSiriが登場するんだぜ!
もう!知りたがりなんだから!! どうも、鼻水とティッシュのコラボレーションなら任 …
-
-
クネクネ三脚のゴリラポッドをiPhoneのDockがわりにすると良い感じ
iPhoneで自撮りをするために購入したゴリラポッドですが、iPhoneのDoc …
-
-
WPtouchを使っててもGoogleAnalyticsのアクセス解析の設定をする必要があるようなので血眼になって設定したからやり方書いたよ!
ブログをやってると、やっぱりどれくらいの人が見てくれてるのか気になっちゃう僕。 …
-
-
iPhoneのバッテリーが長持ちするだってぇ!?「ネットワーク設定をリセット」で使ってないWiFi設定をリセットしよう!
どうも、ネット大好きほーく(@hawk_a)です。 以前iPhone4を購入した …
-
-
「Tweetbot、使いにくい!」と思ってた僕が知らなかった3つの機能
echofonからTweetbotに乗り換えた@hawk_aです。 先日、友人の …
-
-
iPhoneのSafariからボタン経由でTwitterに投稿しようとしたときに文字が入力できないときの対処法
これはシェアしたい!と思った情報は「ツイート」ボタンを押して投稿するホークです。 …