Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

飲み会・オフ会の幹事必見!管理が超ラクになるiPhoneアプリ「オフ会リスト」

      2012/06/22

飲み会の幹事は管理がめんどくさいけれど、任されたから渋々引き受ける、という人もたくさんいると思います。

しかし、そんな面倒な管理も過去のものとなります。

「オフ会リスト」というアプリを使えばね。

 

オフ会リスト – 参加者管理を簡単に 1.0 (¥85)App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
販売元: rakuishi – KOICHIRO OCHIISHI(サイズ: 0.2 MB)
全てのバージョンの評価: (1件の評価)

 

iPhoneでラクラク管理!

立ち上げるとこんな画面が現れます。

IMG 4429

右上の「+」ボタンをタップするとメニューが現れて、メンバーを追加できます。

メンバーの追加ですが、直接名前を入力するのはもちろん、イベント開催支援サービスのzusaarATNDβからの一括取り込みにも対応しております。

IMG 4431

ちなみに、「ユーザー名」の欄に参加メンバーのTwitterアカウントを入れると、なんと自動でTwitterアカウントのアイコンを取得して表示してくれるのです!

 

早速メンバーを追加してみました。来週はこのメンバーで飲もうと思います。

IMG 4446

メニュー画面のユーザー名の欄に「hawk_a」と入力してやるだけで、上のようにアイコンが表示されます。これはスゴイ。

 

受付機能、メモ機能、編集機能、ツイート機能(Twitterアカウントでメンバーを追加した場合に有効)があります。

IMG 4451

 

フィルタ機能を使ってやれば、未受付、受付済、メモが書いてある人を絞り込んで見ることが出来ます。

未受付。まさみちゃん、まだかなぁ。

IMG 4447

 

受付済。

IMG 4448

 

メモが書いてある人。メモは名前の下に表示されているものです。

IMG 4449

 

使い方は無限!

例えばメモに「数分遅れる」などと書いておけば、その人を待つことなく会を始められます。まだお金を払ってない人なんかもすぐにわかるので、トラブルも未然に防ぐことができます。

また、オフ会などのように大勢の人が集まる場所では、話した人にチェックを付けていくと、まだ誰と話してないかがフィルタを通してすぐにわかります。

いろいろな使い方ができるように、余白を残している点が素晴らしいです。

 

僕は6月23日にDpub5という150人も集まるオフ会に参加するので、是非このアプリを活用して、まだ会ったことのない方とたくさんお話ができたらなぁ。と思っています。

IMG 4453

 

新入社員の方なんかは、飲み会の幹事を任されることも多々あると思うので、是非活用してみてはいかがでしょうか。

僕にも去年コレがあったら…と思わずにはいられません。

 

詳しい使い方は作者のラクイシくん(@rakuishi07)のブログに詳しく書かれているのでご参考にして下さい。 

オフ会の参加者管理が簡単になる iPhone アプリ「オフ会リスト」をリリースしました! | ラクイシロク

このアプリは作者のラクイシくんに献アプリしていただきました。本当にユーザー目線な開発者なので、是非使ってみてください。

以下、iTunes Storeより

オフ会リスト – 参加者管理を簡単に 1.0 (¥85)

カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
現在の価格: ¥85(サイズ: 0.2 MB)
販売元: rakuishi – KOICHIRO OCHIISHI
リリース日: 2012/06/20

App

現在のバージョンの評価: (1件の評価)
全てのバージョンの評価: (1件の評価)

What’s New

ss1 ss2 ss3 ss4 ss5

Description
6月末まで 50% OFF です!

オフ会リストは、オフ会の参加者を受付する際に便利なアプリです。さくさくと受付を行えて、フィルタ機能を使えばまだ受付していない人を探すのも簡単です。

参加者名に Twitter のユーザー名を登録していれば、プロフィール画像が表示されるので視認性もばっちりです。

受付で使う以外にも、オフ会で出逢った人とのメモを残すことにも利用できます。

リストは、メールで書きだすことが出来るので、ライフログとしても活用できます。

参加者は、以下の3つの方法で簡単に追加できます。
– 個別に追加
– テキストから Twitter ユーザー名を抽出して追加
– イベント開催支援サービス ATND beta, Zusaar の Event ID から追加

 

 

 

 - iPhone, Mac

  関連記事

スティーブジョブズが恋しくなったので僕の使ってる壁紙を紹介してみる

あといくつ寝ると誕生日? どうも、なんか恋しくなる年頃の@hawk_aです。今日 …

メッセージに答えたいのです…Macのダイアログボックスの選択肢をキーボードでも操作できるようにする簡単な方法

Windowsと違い、Macは初期状態のままだとダイアログボックスが出てきてもキ …

僕がiComptaでお金の使い道を記録しようと思った3つの理由

どうも、@hawk_aです。 今日は意外と把握できていない、お金の使い道について …

今更知らないなんて言えない…Skitchで画像の一部分を注目させるスポットライト効果を使う

Driving Experience / Kecko 運転、気をつけなはれや! …

「Tweetbot、使いにくい!」と思ってた僕が知らなかった3つの機能

echofonからTweetbotに乗り換えた@hawk_aです。 先日、友人の …

【iPhoneでも】ワンクリックで快…感…。僕の使ってるブックマークレットまとめ【Macでも】

Hiroko Vision / lumachrome   ひろこーーー …

知ってた!?ロック画面に顔を当てるとSiriが登場するんだぜ!

もう!知りたがりなんだから!! どうも、鼻水とティッシュのコラボレーションなら任 …

【App Store】貰ったプロモーションコードを使用する方法とiPhoneアプリ「Quicka」について【アプリ】

つい先日の出来事。 マイフェイバリットユーザー@rakuishi07から、ブログ …

iTunes Cardが2枚目50%オフ!!今すぐヨドバシカメラへ急げ!

前回も話題になった、ヨドバシカメラでのiTunes Cardの2枚目半額キャンペ …

容量不足で曲が入らない!?iPhoneが上手く同期できない問題を解決したぞ!

なおった! どうも、昼はミスドで済ますことになった@hawk_aです。ずっと直ら …