メッセージに答えたいのです…Macのダイアログボックスの選択肢をキーボードでも操作できるようにする簡単な方法

Windowsと違い、Macは初期状態のままだとダイアログボックスが出てきてもキーボードで選択できません。
Windowsでは「Tabキー」でいろいろ縦横無尽に選択できるのに…
しかし、たった1つの設定を変更することで、Macでもダイアログボックスをキーボードで操作することができるようになります。
システム環境設定に答えはあるのだ!
システム環境設定を開きます。

キーボードを選択します。

キーボードショートカットタブの「すべてのコントロール」を選択します。

すると、キーボードの「Tab」キーで選択できるようになります。

気を付けるポイントとしては、選択している場所での決定は「スペースキー」を押すという点。
この場合だと、「キャンセル」する場合はスペースキー、「OK」の場合はenterキーとなります。
超助かる!
この方法によって、
こーーんなにマウスやトラックパッドまで手を伸ばす必要があったのに、

こーーーーんなに簡単にダイアログボックスと会話ができるようになります。

設定自体に1分もかからないので、是非お試しすることをオススメいたします。
関連記事
-
-
flickrの仕様変更!?MarsEditから写真がうまく貼り付けられない件
Trouble Around The Bend / Ian Sane どうも、@ …
-
-
Pixelmatorを使って写真にモザイクを入れるときにオススメのフィルタ2選
Pixelmator 2.0.5 (¥1,300)iTunesで見る カテゴリ …
-
-
[Mac]メールの表示レイアウトを変更して、メールを見やすく・処理しやすくする方法
2017年1月22日追記: Mac標準のメールアプリより数倍使いやすくて仕事の …
-
-
CCじゃなくCS6だけどPhotoshopとIllustratorが10万円も安く買えました
やっぱり今の世の中デザインでしょ!ということで購入しましたAdobe製品。Pho …
-
-
現金から口座へ、口座からクレジットカードへ。iPhoneアプリ「iCompta」で送金するやり方【Make a transfer】
Mac/iPhone用、超高性能支出管理アプリ、iCompta。 MacとiPh …
-
-
Macの起動時に自動的に起動するアプリケーションを登録・削除する方法
起動した時に、よく使うアプリが立ち上がってくれたら嬉しい! けど、Lionのウイ …
-
-
iPhoneをMacに接続したときにiPhotoを起動させないようにする方法
iPhoneアプリの開発をするようになってから、実機で動かすためにMacにiPh …
-
-
アイ・オー・データの2TB外付けハードディスク「HDC-EU2.0K」の動作音が結構静からしいので買ってみた
iMacのバックアップ、TimeMachine用にHDDが欲しかったので、アマゾ …
-
-
OS X Lionが10.7.3にアップデート!!どうせなら金のライオンになってアップデートするぞ!!
[blackbirdpie url=”https://twitter …
-
-
[Mac]超便利な入力支援アプリ「DashExpander」のアドオンが50%オフセールやってます
一度使ったらこれなしじゃいられないスニペットアプリの申し子「DashExpand …