Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

iPhoneをMacに接続したときにiPhotoを起動させないようにする方法

      2012/05/18

IPhoto

iPhoneアプリの開発をするようになってから、実機で動かすためにMacにiPhoneを接続する機会が増えました。

その度にiPhotoが立ち上がり、僕の裸体をディスプレイに映しだす拷問。

しかも会社。

これは近いうち捕まる…ということで、iPhoneをMacに接続してもiPhotoが立ち上がらないように設定しました。

 

iPhotoの設定で一撃だぜ!

ちょっと調べてても、「イメージキャプチャ」のアプリから変更する方法しか書いてなかったのですが、Lionになって変更されたからか、どこにもその設定が見つかりません。

これはiPhoto自身で設定するんだな!と直感がウネウネしていたので調査したところ、発見しました。

iPhotoを起動します。

メニューバーから「iPhoto」→「環境設定」を開きます。

一般の項目に、「カメラ接続時に開くアプリケーション」というところがあります。

一般 1

 

そこをクリックして、「割り当てアプリケーションなし」を選択。

一般 3

 

すると、次回のiPhone接続時からiPhotoが立ち上がらずに済みます。

ちなみに、上の画像の通り、「イメージキャプチャ」を立ち上げることもできます。僕はどちらかというとイメージキャプチャ派です。

フォトストリームから画像を引っ張ってくるときはiPhotoを使います。

そんなわけで、これでしばらくは通報されずに済みそうです。

 

 

 - Mac

  関連記事

現金から口座へ、口座からクレジットカードへ。iPhoneアプリ「iCompta」で送金するやり方【Make a transfer】

Mac/iPhone用、超高性能支出管理アプリ、iCompta。 MacとiPh …

タスク管理アプリ「OmniFocus」を使おう!〜同期編〜 Box.comのWebDAVを使って複数のデバイス間でらくらくデータ共有!

超高性能タスク管理アプリのOmniFocusですが、高性能であるがゆえ、結構使い …

[Mac]Google Chromeで右クリックメニューが出ない人はエクステンションをチェックすべし

Google Chrome使ってます。@hawk_aです。 これまでずっと気づか …

[Mac]Mountain LionをDVDやSDカードなどを使わずクリーンインストールする方法

とうとう来ましたね!Mountain Lion。 今回はクリーンインストールしま …

Webサイトをアプリに変換する「Fluid」で起動の早いアプリを無料で作ろう!

最近はアッと驚く機能が盛りだくさんのWebサービスがたくさんあります。 ですが、 …

サークルKサンクス「もクーポン」でiTunes Cardが割引中!!今度はイオンでも

iTunes専用プリペイドカード、iTunes CardのセールがサークルKサン …

Pixelmatorを使って写真にモザイクを入れるときにオススメのフィルタ2選

Pixelmator 2.0.5 (¥1,300)iTunesで見る カテゴリ …

[Mac]Automatorを使ってシステム環境設定などのあらゆる操作を自動化する方法

Mountain Lionを快適に使っております。@hawk_aです。 いろいろ …

AppleStoreが近くにないのにApple製品の調子が悪くなったときの対処法

PictShare3.0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! どうも、ハッピーバレ …

[Mac]歪んだ写真(歪曲収差・湾曲収差)をPixelmatorで補正する方法

せめて外部カメラでの画像アップするときはピンクッションの補正してからにしてホスイ …