Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

Webサイトをアプリに変換する「Fluid」で起動の早いアプリを無料で作ろう!

      2012/06/20

Fluid  Turn Your Favorite Web Apps into Real Mac Apps

最近はアッと驚く機能が盛りだくさんのWebサービスがたくさんあります。

ですが、ブラウザを起動してブックマークから呼び出して…という作業がめんどくさかったりします。

そんな不便さを一気に解消してくれる無料アプリ、Fluid。

このアプリは、Webサイトのサービスをアプリに変換してくれるというアプリ。結構すごいやつなんです。

 

きっかけはToodledo

きっかけは、以下の記事から。

ToodledoをMacのデスクトップアプリとして使う方法 | Simpleな日々

Macのローンをブログの収益でまかなおうという革新的な試みを行なっている、とても面白いブログです。この記事も面白かったです。

この記事を見て、「他にもアプリ作れそう!」と言うことで実際にアプリを作成してみました。

 

一瞬でアプリが作れる!

作成はとっても簡単。

Fluid 1

URLとアプリの名前に保存先、アイコン(ファビコンかMac内の画像ファイル選択)の4つを入力するだけ!

 

僕はGoogle Analyticsのリアルタイム解析が見られるアプリを作っちゃいました。

Fluid 3

 

必要事項を明記して、「Create」ボタンをクリックすると、数秒で完成。

「Launch Now」で起動します。

Fluid 2

 

するとこのように表示されます。

ちなみにファビコンと同じアイコンにならないものもありますが、アイコンは後から変更できるのであまり気になりません。

Google Analytics

 

起動が早い!

わざわざWebアプリをMac専用アプリにして何がいいのかといいますと、とにかく画面が表示されるまでの速度がものすごく早いんです。

ブラウザのブックマークからの呼び出しと比べても、かなり違います。初めはネットで通信してないかと思いました。

 

ちなみにflickrを試してみたのですが、どうもログインが上手くいかなかったです。有料版FluidではCookieが使えるようなので、それなら上手くいくのかも。

無料版でも大体のWebサービスでは平気でした。

よく使うWebサービスはFluidで登録しておくと、かなり快適なMacライフを送れそうです。無料なので是非お試しを。


参考記事
Fluid – Turn Your Favorite Web Apps into Real Mac Apps.

 

 - Mac

  関連記事

[Mac]歪んだ写真(歪曲収差・湾曲収差)をPixelmatorで補正する方法

せめて外部カメラでの画像アップするときはピンクッションの補正してからにしてホスイ …

今更知らないなんて言えない…Skitchで画像の一部分を注目させるスポットライト効果を使う

Driving Experience / Kecko 運転、気をつけなはれや! …

[Mac]Google Chromeで右クリックメニューが出ない人はエクステンションをチェックすべし

Google Chrome使ってます。@hawk_aです。 これまでずっと気づか …

Skitchのスクリーンショットを保存したりブログに貼り付けたりすると画質が悪くなる症状を改善する方法

スクリーンショットの鬼、Skitch。 ブログにSkitchで撮ったスクリーンシ …

Macの起動時に自動的に起動するアプリケーションを登録・削除する方法

起動した時に、よく使うアプリが立ち上がってくれたら嬉しい! けど、Lionのウイ …

英語とかかんけーネェ!iComptaで支出管理をスタートするまでの4ステップ

Winter / trochej   ハァ〜雪ふるネェ!さんむいネェ! …

Apple、Mountain Lion発表!早速Messagesのベータ版をインストールしてみたぞ!

もう1本行こうか!! どうも、AppleのHP見てびっくりしちゃった@hawk_ …

iPhoneをMacに接続したときにiPhotoを起動させないようにする方法

iPhoneアプリの開発をするようになってから、実機で動かすためにMacにiPh …

iPhoneからはPictShare、MacからはSkitchでブログ更新がハンパなく捗る件

Rain Drops, Heavy Rainfall, Edinburgh Ph …

アイ・オー・データの2TB外付けハードディスク「HDC-EU2.0K」の動作音が結構静からしいので買ってみた

iMacのバックアップ、TimeMachine用にHDDが欲しかったので、アマゾ …