[Mac]ウインドウを最前面&半透明表示にして「ながら」作業を一層捗らせるアプリ「Afloat」
2012/12/19
本日はMacを使っている人ならこれは入れておくべき!的な素晴らしいアプリをご紹介。
まだインストールしていない人は損ないのでやっておきましょう。
「ながら」作業が捗る
Afloatとは簡単に言えばウインドウを最前面に表示してくれたり半透明にしてくれたりするアプリです。
プライベートではニコニコ動画を見ながらのネットサーフィン、仕事ではメーラーとブラウザを並べての進捗確認などなど、案外「ながら」作業ってのはやる機会があったりします。
しかし。MacのすべてのアプリケーションでWindowsMediaPlayer(今もあるのか?)のような「ウインドウを最前面に表示」の機能が備わっているわけではありません。
というか大体のアプリケーションにそのような機能が実装されてません。
なので、ウインドウを2つ並べて表示するにしても、お互い重ならないように配慮する必要があって結構めんどくさかったりするわけです。
それを一発で解決してくれるのが「Afloat」というわけです。
ダウンロードは∞labs · Afloatからダウンロードできます。
上のリンクを開いて、「Download Afloat 2.4.(バージョン)」をクリックしましょう。
ちなみにMountain Lionの記述がありませんが、普通にインストールできました。
ダウンロードが完了したら、Afloat Installerを立ち上げてインストールを進めていきましょう。
Afloatと一緒にSIMBLというものもインストールされます。SIMBLとは簡単に言えばMacのアプリケーションの拡張をしてくれるソフトウェアです。
Google先生が答えてくれますので、気になった方はご参照を。
インストールが完了したら、Afloatを適用させるために再起動を行ったほうがいいと思います。
適当なアプリケーションを開いて、Windowメニューをクリックすると雲のアイコン付きのメニューが追加されていればインストール成功。
最前面に表示しておきたいウインドウを開いて「Keep Afloat」をクリックすればそのウインドウが最前面に表示されます。アプリ単位じゃなくてウインドウ単位で実行できるのがよい。
こんな感じで実行されます。
解除したい場合も「Keep Afloat」でOKです。
キーボードから実行する場合は「command+control+A」でON/OFFできます。このショートカット、USキーボードだとAfloatのアイコンと同じ指の形になるのでお気に入りです。
ウインドウを透明にもできる
ちなみにこのAfloat、ウインドウを透明にすることもできます。
Adjust Effectsをクリックするとメニューが表示されます。
「Transparency」のスライダーを左にスライドしてやるとウインドウが半透明になります。
試しにやってみる。
ガッキーがゴーヤ持ってドヤ顔でこっち見てるわー完全に目合ったわーゴーヤ生で食べてもいいレベルだわー
というオシャレ感も演出できてしまいます。
オススメ!
ダウンロードはこちらから:∞labs · Afloat
関連記事
-
-
飲み会・オフ会の幹事必見!管理が超ラクになるiPhoneアプリ「オフ会リスト」
飲み会の幹事は管理がめんどくさいけれど、任されたから渋々引き受ける、という人もた …
-
-
Webサイトをアプリに変換する「Fluid」で起動の早いアプリを無料で作ろう!
最近はアッと驚く機能が盛りだくさんのWebサービスがたくさんあります。 ですが、 …
-
-
AppleStoreが近くにないのにApple製品の調子が悪くなったときの対処法
PictShare3.0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! どうも、ハッピーバレ …
-
-
Apple、Mountain Lion発表!早速Messagesのベータ版をインストールしてみたぞ!
もう1本行こうか!! どうも、AppleのHP見てびっくりしちゃった@hawk_ …
-
-
[Mac]USキーボードを使っている人は「入力ソース」を選択して超快適に入力モードを切り替えよう!
Macライフを充実させるためには欠かせない、文字入力のしやすさ。 かっこいいとい …
-
-
Macの起動時に自動的に起動するアプリケーションを登録・削除する方法
起動した時に、よく使うアプリが立ち上がってくれたら嬉しい! けど、Lionのウイ …
-
-
[Mac]標準アプリもOK。アプリのショートカットキーを自分好みにカスタマイズする方法
作業効率を異常なまでに上げてしまうキーボードショートカット。 実はMacではショ …
-
-
スティーブジョブズが恋しくなったので僕の使ってる壁紙を紹介してみる
あといくつ寝ると誕生日? どうも、なんか恋しくなる年頃の@hawk_aです。今日 …
-
-
英語とかかんけーネェ!iComptaで支出管理をスタートするまでの4ステップ
Winter / trochej ハァ〜雪ふるネェ!さんむいネェ! …
-
-
iPhoneをMacに接続したときにiPhotoを起動させないようにする方法
iPhoneアプリの開発をするようになってから、実機で動かすためにMacにiPh …