[Mac]今なら50%オフ!使いやすいと評判のメールアプリ「Sparrow for Mac」
2012/12/27
iPhoneのメールはSparrow以外考えられない@hawk_aです。
MacのメールもSparrowで見れたらどれだけ素晴らしいだろう。と思っていた所、なんと2012年7月15日まで半額(450円)というではありませんか!
ということで早速購入してみました。
Sparrow 1.6.2 (¥450)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Sparrow – Sparrow SARL(サイズ: 11.7 MB)
全てのバージョンの評価: (170件の評価)
美しくて使いやすい
参考記事
人気メールクライアントアプリ「Sparrow for Mac」が3日間限定で半額に – 気になる、記になる…
気になる、記になる…さんの記事でセールを知りました。ありがとうございます!
僕がApple製品を愛用している理由の1つが「美しい」から。それなら使うアプリも美しいほうがいいと思うのが自然。
そして使いやすいことが必須条件。それに当てはまるのがSparrowなわけです。早速設定。
アカウント設定を進めていきます。GMailだと最初の項目を入力するだけで設定が終わるのですごく楽ちん。
嬉しいのがFacebookから友達の顔写真を取ってこれる点。やっぱり画像があるのとないのとは違います。
設定は簡単に終了。さくらインターネットのドメインで設定するときはこちらを参考にしてみて下さい。
アカウントの追加も[環境設定]からもちろん出来ます。
ウインドウはいろいろな形にできるのですが、一番スマートな形がこちら。これは美しい。
添付ファイルはDropboxにアップする時代
結構驚いたのが、Dropboxと連携できる点。[環境設定]→[サービス]から設定できます。
最初、メールとDropboxってどう関係してるの…?と思いましたが、添付ファイルを送信する時に使うのです。
添付ファイルの容量が大きくなってしまうと、送信ができなくなります。
それを解決するための機能で、添付ファイルを一旦DropboxのPublicフォルダに保存して、そのURLを相手に送信するというもの。
最近では画素数の大きい写真が多くなっているので、メールで送るとなると数枚しか送れない可能性があるのですが、この機能を使えば、Dropboxの容量がある限り、どれだけでも送れます。
Dropboxの初期容量は2GBなので、GMailのように一度に25MBしか送信できないものと比べると、かなり大量に送信できます。
新規メッセージ作成ウインドウにドラッグ&ドロップするだけで自動アップロードをしてくれます。ちなみに、下の方にドラッグ&ドロップすれば、普通の添付ファイルも送信できるという便利仕様。
※DropboxのPublicフォルダは、URLが分かれば誰にでも見られるので注意して下さい。(アップするとファイル名がわかりにくいものになるので結構大丈夫な感じではありますが)
さいごに
「メールアプリは無料で使うもの。」そう思っていた時が僕にもありました。
でも使ってみると、使ってるだけで楽しくなる要素が満載。美しいは正義。
有料なのにこんなに人気があるというのには、やはりそれなりの理由があります。しかも今なら半額。とっても満足なお買い物でした。
Sparrow 1.6.2 (¥450)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Sparrow – Sparrow SARL(サイズ: 11.7 MB)
全てのバージョンの評価: (170件の評価)
iPhoneのSparrowはこちら。
Sparrow 1.3 (¥250)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: Sparrow – Sparrow SARL(サイズ: 10.3 MB)
全てのバージョンの評価: (737件の評価)
関連記事
-
-
現金から口座へ、口座からクレジットカードへ。iPhoneアプリ「iCompta」で送金するやり方【Make a transfer】
Mac/iPhone用、超高性能支出管理アプリ、iCompta。 MacとiPh …
-
-
メッセージに答えたいのです…Macのダイアログボックスの選択肢をキーボードでも操作できるようにする簡単な方法
Windowsと違い、Macは初期状態のままだとダイアログボックスが出てきてもキ …
-
-
あの素晴らしい音楽をもう一度。カセットテープの音源をMacに取り込んで思い出を残そう
“The Spinto Band” at The Soc …
-
-
iPhoneをMacに接続したときにiPhotoを起動させないようにする方法
iPhoneアプリの開発をするようになってから、実機で動かすためにMacにiPh …
-
-
僕がiComptaでお金の使い道を記録しようと思った3つの理由
どうも、@hawk_aです。 今日は意外と把握できていない、お金の使い道について …
-
-
[Pixelmator]キャンバスサイズを変更せずに、貼りつけた写真・画像の大きさを変更する方法
最近画像の処理をやるようになったほーく(@hawk_a)です。 Adobe Ph …
-
-
[Mac]USキーボードを使っている人は「入力ソース」を選択して超快適に入力モードを切り替えよう!
Macライフを充実させるためには欠かせない、文字入力のしやすさ。 かっこいいとい …
-
-
便利すぎて怖いっ…AppHTML for MarsEditを使ってiTunes Storeのアプリのリンクを爆速貼り付け!!
Rocket Art / jurvetson Mac専用ブログエディタ「Mars …
-
-
500円でオリジナルフォトブックが作れる「TOLOT」にWin/Mac版が登場!今なら50%OFF!!
人気ブログ、nori510.com取締役社長の@nori510さんのブログで紹介 …
-
-
[Mac]メールの表示レイアウトを変更して、メールを見やすく・処理しやすくする方法
2017年1月22日追記: Mac標準のメールアプリより数倍使いやすくて仕事の …