アイ・オー・データの2TB外付けハードディスク「HDC-EU2.0K」の動作音が結構静からしいので買ってみた
iMacのバックアップ、TimeMachine用にHDDが欲しかったので、アマゾンを覗いてみたところ、なんかよさげなHDDがあったので買ってみました。
レビュー見てると結構動作音が静かだとのこと。比較対象がなかったので動画撮ってみたよ!
早速開封!
この商品、フラストレーションフリーパッケージというもので、過剰な梱包を省いたパッケージとのこと。
早速開封ぅー!
まずはこの箱を…
ぱかーん!
USBケーブルが見えます。白い仕切り紙をよけるとACケーブルが出てきます。
本体キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
簡易梱包だけどこれで十分。これくらい簡易梱包だと箱の処分もしやすくて助かりますね。デザインに凝ったApple製品の箱は捨てられない僕です。
キャタピラーHDDだぞー!うぃぃぃぃーん!
本体の裏側4辺にはゴムがついていて、直接床につかないようになってます。
それによって通気性が良くなったり振動を抑えられたりしそうです。
大きさはこんな感じ。
高さはCDと同じくらい。幅はCD2枚弱くらいの長さでしょうか。期待通りの大きさ。
使用感はいかに!?
早速使ってみましたが、発熱が少ない!TimeMachineを起動して、400GBをバックアップするためにずっと動かしていますが、全然熱くなりません。
気になる動作音についてですが、私的には気になりません。
すげー(・∀・)イイ!!
ですが、木の机の上においているからか、微妙に振動音が聞こえてきます。
なので本などのちょっと厚めのものを下に敷いてやるとかなり静かになりました。これはいい買い物。
動作音については動画を撮影してみたので良かったらご覧あそばせ。
ラジオだったら放送事故レベルかな。
おすすめ!
関連記事
-
-
メッセージに答えたいのです…Macのダイアログボックスの選択肢をキーボードでも操作できるようにする簡単な方法
Windowsと違い、Macは初期状態のままだとダイアログボックスが出てきてもキ …
-
-
[Mac OSX Lion]Evernoteが落ちて起動しないときの対処方法
Evernote、めっちゃ使います。@hawk_aです。 いつものようにAppS …
-
-
Pixelmatorを使って写真にモザイクを入れるときにオススメのフィルタ2選
Pixelmator 2.0.5 (¥1,300)iTunesで見る カテゴリ …
-
-
夜フクロウで激増している誤投稿を防止して、「またやっちまった!」をなくそう
歩くベンガルワシミミズク (Walking Rock Eagle Owl) / …
-
-
便利すぎて怖いっ…AppHTML for MarsEditを使ってiTunes Storeのアプリのリンクを爆速貼り付け!!
Rocket Art / jurvetson Mac専用ブログエディタ「Mars …
-
-
Apple、Mountain Lion発表!早速Messagesのベータ版をインストールしてみたぞ!
もう1本行こうか!! どうも、AppleのHP見てびっくりしちゃった@hawk_ …
-
-
iPhoneからはPictShare、MacからはSkitchでブログ更新がハンパなく捗る件
Rain Drops, Heavy Rainfall, Edinburgh Ph …
-
-
flickrの仕様変更!?MarsEditから写真がうまく貼り付けられない件
Trouble Around The Bend / Ian Sane どうも、@ …
-
-
500円でオリジナルフォトブックが作れる「TOLOT」にWin/Mac版が登場!今なら50%OFF!!
人気ブログ、nori510.com取締役社長の@nori510さんのブログで紹介 …
-
-
iTunes Cardが2枚目50%オフ!!今すぐヨドバシカメラへ急げ!
前回も話題になった、ヨドバシカメラでのiTunes Cardの2枚目半額キャンペ …