Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

えくせぷしょんノートNo.1 まじめな私

      2017/04/07

@hawk_aです。

当ブログはException Code.という名前なのですが、結構Exceptionが読めない方も結構いるだろう。ということで雑記に名前付けて記事を書いてみることにしました。

継続するかもよくわかりませんが、こういうスタンスの記事をそろそろ書きたいなぁと思っていたので1度試しにやってみます。

要するにただの雑記です。

 

人は見た目が9割

「人は見た目が9割」なんて本が出るくらい、人は見た目が重要視されるようです。

先日、Dpub5という、iPhoneとTwitterが好きな人達が集まるオフ会の募集が開始されました。

会ったことない方に「あっ、この人知ってる!」と思われてニヤニヤしたい僕は、結構特徴的なTwitterのアイコンに変更して申し込みしました。

 

変更前
IMG 3698

 

変更後

 

変更後の方は、完全に自分のTwitterの発言と噛み合ってないほどの爽やかさなのでちょっとアレなんですが、 アイコンが特徴的で覚えやすい。

 そんなこんなでいつもと変わらずTwitterで、あることないことつぶやいてたら、急にいい大人に絡まれたわけです。

 

 

 

 

 

 

 そんなこんなでアイコンを変えて気づかぬ内に発言がまともな人になっちゃったか、オレイン編集長が「人は見た目が9割」の魔術に取り憑かれたかは定かではありませんが、今日も僕は元気です。

 

 - 雑記

  関連記事

カラオケの採点に泣かされる…DAMの「完唱!歌いきりまショー!!」が結構難しくてイラッとしつつも楽しい

カラオケで盛り上がるためのスパイス、採点。 そんなスパイスの中でも、結構辛めのス …

no image
殺し合いインターネットを見ていたらブレーキが外れてしまった

今日のはてブは刺激的なものが多くて久々に興奮しました。 はてなブックマークはなぜ …

no image
書きたいことがコロコロ変わる人にブログは向いているのか

でもブログのすることの目的が週ごとにコロコロかわるコミックスみたいな俺でもなんと …

深い眠りにつきたいならJINS PCを今すぐ使うべき!これはすごいぞ…

以前紹介した、ディスプレイから出る悪い光、ブルーライトを50%にカットしてくれる …

なぜ「面白い!」と感じるのか。ということに最近ものすごく興味がある

自分がブログをやっていることもあって、いろんな人のブログをたくさん読みます。ブロ …

「iPhone5のライトはすごい」という話。

「iPhone5ってライトすごいんやろ?」 結婚して家を出た姉が久々に遊びに来て …

no image
命を否定していいのは少なくともあなたじゃない

なにこれ。 週刊文春「安藤美姫選手の出産を支持しますか?」 アンケート実施で炎上 …

no image
視点が違う友達ってやっぱいいな。

友人Tに、ある1冊の面白い本を紹介してもらいました。 一緒に読書会をするくらい、 …

抱腹絶倒の「一宮ブログ合宿」に参加したぞ!話題の紙袋マンを動画で公開!

ここ最近、一宮でのメシログばかり書いている僕ですが、真の目的は「一宮ブログ合宿」 …

勇気を出して人に会おう!オフ会に参加して得られる3つの喜び

2012年6月23日に、iPhoneとTwitterが好きな人達が集まる、Dpu …