セブンイレブンのコピー機が免許証のコピーを一瞬にして作ってくれてオレ歓喜
2013/07/28
最近プリンターのインクを買うのがものすごく贅沢なことのような気がしています。たまにしか使わなかったらプリンターの電源つけた時のインク調節で大体インク切れを起こします。エグいですね。
そんなわけで免許証のコピーを取ろうにもインク切れで印刷できなかったのでコンビニでコピーを取ろうと行ってみたところ、免許証用のコピーモードが。
正直免許証ならコンビニ一択
なめてました、なめてましたよ。たかがコンビニのコピー機だろうと。でも使ってみたら簡単すぎてすごく便利。画面に表示されるガイドに添って免許証の表をコピー機にセット。スキャンが終わったら次は裏面。それが終わったら紙の幅いっぱいに拡大して印刷するか、そのままの大きさで印刷するかを選択。すると印刷が始まり一瞬で終わります。
ちょー簡単。しかも普通のコピーと変わらない10円。これは便利。なので今後のことを考えて数枚多めに印刷しておくのが良いと思います。
インクさえあれば完全に家印刷派だったのですが、こんな便利な機能があるんならコンビニいいかもしれない。それまでプリンターのスキャン機能だけ使って免許証の裏表の画像だけ作ってそれをネットプリントしようと思ってたんですが、その必要もなし。
ネットプリントはかませ犬
セブンイレブンにせっかく行ったついでにネットプリントも試してみました。まぁ、これはこれで素晴らしいことではあると思うんですが、制限があったり印刷できるファイルの種類が決まっていたりと意外にめんどくさい要素があります。
それよか免許証コピーモードと共に「おぉー」と思ったのがFAXですね。FAXって送った後にちゃんと相手のとこに送信できてるか、裏面の真っ白な方で送ってないか不安になっちゃいます。が、送信結果表という、送った内容をそのまま無料で出してくれる機能があって、なかなか粋なはからいをしてくれます。FAXは1枚50円なのが玉にきずではあるものの。
以上の結果を踏まえてあえて言おう、ネットプリントはかませ犬であると。
てことでインクがなかったらオススメです、セブンイレブンのコピー機。他のコンビニでも似たようなことはできそうですが。コンビニすごいね。
関連記事
-
-
100人の子供が生まれたよ。とうとうブロガー名刺を手に入れた!
Follow me.. / nattu どうも、会社で企画書書いたのを上司に見せ …
-
-
命を否定していいのは少なくともあなたじゃない
なにこれ。 週刊文春「安藤美姫選手の出産を支持しますか?」 アンケート実施で炎上 …
-
-
神になるまで紙一重のOlein編集長の手によって名刺が生まれ変わりました
気分転換が大好きな@hawk_aです。 とうとう半年ほど前に作った名刺100枚が …
-
-
えくせぷしょんノートNo.10 iPadを車に取り付ければ完璧!?
職場へは自動車出勤の@hawk_aです。 iPadを車に取り付ければ完璧だと思い …
-
-
殺し合いインターネットを見ていたらブレーキが外れてしまった
今日のはてブは刺激的なものが多くて久々に興奮しました。 はてなブックマークはなぜ …
-
-
小飼弾さんのご自宅にお邪魔してニコ生出演してきました
小飼弾さんのご自宅にお邪魔してきました。 とうとう、あの小飼弾さんに会いにいき …
-
-
視点が違う友達ってやっぱいいな。
友人Tに、ある1冊の面白い本を紹介してもらいました。 一緒に読書会をするくらい、 …
-
-
とあるシステム会社の1日〜余裕ない編〜
友人が最近、忙しい日々を送っています。大学の超ヒマなときに読んだ得体のしれないビ …
-
-
【雑記】Flickrの使い道とか書きたいことが多すぎることとか
Writing cards / Sami Keinänen プロブロガー本を読ん …
-
-
勇気を出して人に会おう!オフ会に参加して得られる3つの喜び
2012年6月23日に、iPhoneとTwitterが好きな人達が集まる、Dpu …