Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

えくせぷしょんノートNo.11 自分のハードルとタイミング

      2012/12/19

A1380 000393 m

いつの間にか8月も後半戦。気づいたらまだブログを2記事しか書けてません(この記事で3記事目)。

会社での仕事が面白いことになっているという理由もあり、まずブログの記事を書いてから何かをする、という流れではなくなってしまったためにこうなっています。

ハードルの選定

結構最近いろいろとやっているうちに、自分は飛ぶハードルを変えたいんじゃないかという一つの仮説が生まれました。Apple系ブログとかそういうのを自分で決めて飛び始めちゃうのはもったいないというかなんというか。

というのも、ブログを書いた理由になるのかはわかりませんが、僕が「ブログ」というコンテンツを意識するようになったのは紛れもなく小飼弾さんなわけです。

小飼さんの404 Blog Not Foundは書評ブログとして確固たる地位を築いていますが、見てみると全然書評記事がない時期があります。

なんかこう、「人」でやってる感が満載なんです。

そういうのがすごく僕は好きで、というか僕にとってのブログはそれなんですよね。だからあんまり僕は自分に「クラスタ」って言葉を使わないようにしています。

クラスタと付くと「自分はここにいる人」って決まっちゃう感じがして、脱出を試みたくなっちゃうのです。なんという天邪鬼。

 

いよいよなタイミング

そんなこんなでどうしたもんかと考えている内に時間が空いちゃいました。

ブログを書くときに「楽しいのが一番」という言葉をよく聞きますが、文章を書いていると楽しいことは百も承知なわけなので、違うことを意識するタイミングな気がしています。

こういう心境になれたのも、解説して半年ちょっとですがそれなりに真剣にブログを書いていたからだと思うと、なかなか良い感じです。

そろそろ「ブログ論」から脱皮して「ホーク論」を考えてみても良いのではないかと思っております。

ブラックビスケッツのタイミングを聴きながらの記事でした。

 - 雑記

  関連記事

【初投稿】WORDPRESSに移行しました!

our times / Trinity 時間がかかってしまった… どうも!お馴染 …

【雑記】Flickrの使い道とか書きたいことが多すぎることとか

Writing cards / Sami Keinänen プロブロガー本を読ん …

かわいい美女有名人を毎日見られるNAVERまとめが素晴らしすぎる件

がっきー大好き!@hawk_aです。 やはり男たるもの、「かわいい」「美人」に即 …

どうしても早起きできないと悩むあなた!低血圧か高血圧かの問題も大きいらしいので人類を代表して血圧測定してみました[動画あり]

習慣改善の王、「早起き」。 最近よく早起きに関する記事を目にしますし、結構人気の …

抱腹絶倒の「一宮ブログ合宿」に参加したぞ!話題の紙袋マンを動画で公開!

ここ最近、一宮でのメシログばかり書いている僕ですが、真の目的は「一宮ブログ合宿」 …

小飼弾さんのご自宅にお邪魔してニコ生出演してきました

 小飼弾さんのご自宅にお邪魔してきました。 とうとう、あの小飼弾さんに会いにいき …

えくせぷしょんノートNo.9 北陸会の会長(仮)です

どうも、名古屋オフでは主催のごりゅごさん(@goryugo)に「東北の人」と言わ …

no image
書きたいことがコロコロ変わる人にブログは向いているのか

でもブログのすることの目的が週ごとにコロコロかわるコミックスみたいな俺でもなんと …

カラオケでミスチルばっか歌う僕が作ったMr.Childrenマイベスト #mrchildren_best

いつものようにRSS巡回していると、こんな記事が目にとまりました。   Mr.C …

千円コーデファンに捧ぐ、nori510・ジョン小川・ホークエースが過ごした一日

男のロマン、千円コーデ。 この千円コーデ歴代参加者である、ノリ五藤(@nori5 …