500円でオリジナルフォトブックが作れる「TOLOT」にWin/Mac版が登場!今なら50%OFF!!
人気ブログ、nori510.com取締役社長の@nori510さんのブログで紹介されていた、フォトブックサービスのTOLOT。
たった500円!更に今なら半額!iphoneから「TLOT」で簡単に自分だけのフォトブック作ってみた | nori510.com
@nori510さんが利用していたときはiPhoneアプリからしかフォトブックを制作できませんでした。
が、先日プレゼント用にフォトブックを作ろうとTOLOTのホームページを見たところ、なんとWindowsとMac用のアプリがリリースされていることが判明。早速注文してみたよ!
写真追加→写真選択→注文の3ステップ
早速公式サイトから専用アプリをインストール。Adobe AIRで動くアプリのようです。インストールページに入って「今すぐインストール」を選択すれば必要なものはすべてインストールしてくれます。
アプリなのですが、動作がちょっと不安定で、キビキビしてくれなかったり、アプリを起動した瞬間に終了するかを問われたり、終了を押しても終了してくれなかったりと、およよ?な感じになっています。
強制終了されることは今のところないですが、こまめに保存をしておいたほうがいいかもしれません。改善に期待しましょう。
メイン画面はこんな感じ。アカウント登録をしていなければ、ここで登録画面が出るはずです。登録が完了すると、50%OFFクーポンが送られてきます。(2012年6月5日現在)
早速「フォトブックを作る」でフォトブックを作成してみます。写真をアプリにドラッグしていけば、写真が取り込まれます。jpgのみの対応です。
写真を選んで決定すると、自動配置するかどうか聞かれます。自分でレイアウトを考えたい場合は「自動配置しない」を選択するといいですが、単純にフォトブックを作るなら自動配置がかなり楽です。
写真の向きを変えたり、文字の編集なども可能です。日付情報がある場合、自動配置すると日付を入力してくれるみたいです。スゴイ。
送料込み500円(クーポンで半額の250円)で最大62枚も選択できるってスゴ過ぎる…
好みの感じに仕上がったら、「内容を確認して注文」をクリックします。
プレビューで完成イメージを確認して、OKなら「注文」をクリック。
ここで配送先住所や支払方法を選択して注文完了です。
クーポンがある場合はここでクーポンコードを入力します。
支払方法なのですが、
お支払いにはクレジットカードによる引き落とし、BitCash、楽天あんしん支払いサービスをご利用いただけます。
※現在はアプリ内からの決済選択手段として、銀行振り込み、コンビニ決済や代金引換などはお取り扱いしておりません。
※領収書等の発行はいたしておりません。
※お支払い方法は一括払いとなります。
※注文完了後のお客様都合によるキャンセルはできません。
とのことです。
まだ商品が到着していませんが、どんな感じになるのか楽しみです!!
プレゼントや思い出の保存などにいかが!?
iPhoneアプリはこちら
TOLOT 1.3.1 (無料)
iTunesで見る
カテゴリ: 写真/ビデオ, ブック
販売元: TOLOT Inc. – TOLOT Inc.(サイズ: 13.9 MB)
全てのバージョンの評価: (155件の評価)
関連記事
-
-
[Mac]Appleから交換品が届いた!!交換する前にやっておきたい2つのこと
Fun Day 002 / Tostie14 どうも、@hawk_aです。 いや …
-
-
[Mac]今なら50%オフ!使いやすいと評判のメールアプリ「Sparrow for Mac」
iPhoneのメールはSparrow以外考えられない@hawk_aです。 Mac …
-
-
[Mac]ウインドウを最前面&半透明表示にして「ながら」作業を一層捗らせるアプリ「Afloat」
本日はMacを使っている人ならこれは入れておくべき!的な素晴らしいアプリをご紹介 …
-
-
ひと目で仲の良いアカウントがわかる!グラフィカルTwitter分析「フーツイ」が結構おもしろい
friends / wolfgangfoto あなたが一番仲良くしているアカウン …
-
-
夜フクロウで激増している誤投稿を防止して、「またやっちまった!」をなくそう
歩くベンガルワシミミズク (Walking Rock Eagle Owl) / …
-
-
「Tweetbot、使いにくい!」と思ってた僕が知らなかった3つの機能
echofonからTweetbotに乗り換えた@hawk_aです。 先日、友人の …
-
-
心揺さぶる文章はここにある。ニュースサイト「プレタポルテ」by夜間飛行
文章が好き。@hawk_aです。 心を揺さぶる文章というものは、読んでいて気持ち …
-
-
【電子書籍】自炊を時間的にも精神的にもスムーズに行うためにやっておきたい最低限の設定
[blackbirdpie url=”https://twitter …
-
-
メッセージに答えたいのです…Macのダイアログボックスの選択肢をキーボードでも操作できるようにする簡単な方法
Windowsと違い、Macは初期状態のままだとダイアログボックスが出てきてもキ …
-
-
Skitchのスクリーンショットを保存したりブログに貼り付けたりすると画質が悪くなる症状を改善する方法
スクリーンショットの鬼、Skitch。 ブログにSkitchで撮ったスクリーンシ …