[Mac]MagSafe電源アダプタを長持ちさせるたった1つのコード収納方法
2012/12/27
巻きまくるのだ!
どうも、@hawk_aです。
今日はMacBookを充電するときに使う、あの有名な電源アダプタ、MagSafeについてです。 iPhoneのUSBコードの教訓を生かして長持ちさせましょう!!
諸説あるけどポイントはひとつ!
MagSafeの巻き方には諸説あります。 縦巻きだったり、横巻だったり、僕は伊達巻き好きです。
参考:MacLuck.Blog » 正しい巻き方、ご存知ですか?
参考:MagSafe は縦巻きが勝ち組 – stkblog
Appleのコード系はいろいろと細いので、注意しないとすぐにあんなことやこんなことになります。 それが諸説を生み出すもととなっておるのです!
しかーし、ポイントはただ1つ!
付け根を大切にしましょ!
ということです。 これが長持ちさせるたった1つの方法なのです。
付け根を大切にしないと、
こんな感じになります。 普通に充電はできますが、かなり危険なかほりがします。
なのでこうならないためにもしっかりと付け根を大切にしようということです。 付け根。
巻いてみる
ぐだぐだ言ってないで巻いてくれよ。お願い、巻いて。 いや、MagSafeのことね。
それでは巻いてみましょう。こうして羽を広げます。
めちゃめちゃ余裕を持たせながら…
巻く!
どうですか!?付け根に全く負荷がかかってない! マラソンで言えば高橋尚子並みの負荷の分散!
これで長持ち確定ですね(*´ω`*)
関連記事
-
-
アイ・オー・データの2TB外付けハードディスク「HDC-EU2.0K」の動作音が結構静からしいので買ってみた
iMacのバックアップ、TimeMachine用にHDDが欲しかったので、アマゾ …
-
-
[Mac]超便利な入力支援アプリ「DashExpander」のアドオンが50%オフセールやってます
一度使ったらこれなしじゃいられないスニペットアプリの申し子「DashExpand …
-
-
【電子書籍】自炊を時間的にも精神的にもスムーズに行うためにやっておきたい最低限の設定
[blackbirdpie url=”https://twitter …
-
-
Macの起動時に自動的に起動するアプリケーションを登録・削除する方法
起動した時に、よく使うアプリが立ち上がってくれたら嬉しい! けど、Lionのウイ …
-
-
500円でオリジナルフォトブックが作れる「TOLOT」にWin/Mac版が登場!今なら50%OFF!!
人気ブログ、nori510.com取締役社長の@nori510さんのブログで紹介 …
-
-
あの素晴らしい音楽をもう一度。カセットテープの音源をMacに取り込んで思い出を残そう
“The Spinto Band” at The Soc …
-
-
軽い!薄い!安い!の3つが揃った下敷きにもなるMacBook Air専用ケースがやっぱりすげーし!
一切持ち運びが苦にならない超軽量、極薄ノートパソコン、MacBook Air。 …
-
-
メッセージに答えたいのです…Macのダイアログボックスの選択肢をキーボードでも操作できるようにする簡単な方法
Windowsと違い、Macは初期状態のままだとダイアログボックスが出てきてもキ …
-
-
iTunes Cardが2枚目50%オフ!!今すぐヨドバシカメラへ急げ!
前回も話題になった、ヨドバシカメラでのiTunes Cardの2枚目半額キャンペ …
-
-
[Mac]歪んだ写真(歪曲収差・湾曲収差)をPixelmatorで補正する方法
せめて外部カメラでの画像アップするときはピンクッションの補正してからにしてホスイ …