[Mac]USキーボードを使っている人は「入力ソース」を選択して超快適に入力モードを切り替えよう!
2012/12/19
Macライフを充実させるためには欠かせない、文字入力のしやすさ。
かっこいいという理由だけでUSキーボードにした僕ですが、それでもやっぱり入力しやすい方がいい。
そう思って、ちょっと設定を変えてみたら、恐ろしくUSキーボードが使いやすくなりました。JISキーボード超えた。
これは知らなきゃもったいないのでご紹介します。
いきなりカタカナとかになるのが困る
僕はGoogleIMEを愛用しているのですが、GoogleIMEをインストールしたまま使用すると、ものすごい量の入力ソースが選択できてしまいます。
僕は普段ひらがなと半角英数しか使いません。
カタカナとかを使うとしてもファンクションキーを使えば変換できるので、ひらがなと半角英数だけを選択できるようにしたいのです。
なのに、切り替えのコマンドキー+スペースキーを押しすぎてカタカナモードになっちゃったり。もう涙目。
使わないものはオフ!これが鉄則。
早速設定しましょう。
システム環境設定を開いて、[言語とテキスト]を選択します。
[入力ソース]タブを開くと、使用する入力ソースが選択できるので、ひらがなと英数だけチェックを付けます。
英数はもともとチェックが付いていると思います。
今回はGoogleIMEで設定しましたが、ことえりも同様に設定できます。
すると…
これでコマンドキー+スペースキーをどれだけ押し間違えてもすぐに元通りになります。
これで快適なMacライフを送っちゃいましょう!
さいごに
僕は結構めんどくさがりなので、「この設定変えたい」と思っていてもなかなか変える気にならないのですが、これだけは最初に設定しておいたほうがいいです。
その後の入力スピードにかなり影響を与えます。
関連記事
-
-
【電子書籍】自炊を時間的にも精神的にもスムーズに行うためにやっておきたい最低限の設定
[blackbirdpie url=”https://twitter …
-
-
[Pixelmator]キャンバスサイズを変更せずに、貼りつけた写真・画像の大きさを変更する方法
最近画像の処理をやるようになったほーく(@hawk_a)です。 Adobe Ph …
-
-
サークルKサンクス「もクーポン」でiTunes Cardが割引中!!今度はイオンでも
iTunes専用プリペイドカード、iTunes CardのセールがサークルKサン …
-
-
スティーブジョブズが恋しくなったので僕の使ってる壁紙を紹介してみる
あといくつ寝ると誕生日? どうも、なんか恋しくなる年頃の@hawk_aです。今日 …
-
-
iPhoneからはPictShare、MacからはSkitchでブログ更新がハンパなく捗る件
Rain Drops, Heavy Rainfall, Edinburgh Ph …
-
-
iTunes Cardが2枚目50%オフ!!今すぐヨドバシカメラへ急げ!
前回も話題になった、ヨドバシカメラでのiTunes Cardの2枚目半額キャンペ …
-
-
[Mac]ウインドウを最前面&半透明表示にして「ながら」作業を一層捗らせるアプリ「Afloat」
本日はMacを使っている人ならこれは入れておくべき!的な素晴らしいアプリをご紹介 …
-
-
僕がiComptaでお金の使い道を記録しようと思った3つの理由
どうも、@hawk_aです。 今日は意外と把握できていない、お金の使い道について …
-
-
[Mac OSX Lion]Evernoteが落ちて起動しないときの対処方法
Evernote、めっちゃ使います。@hawk_aです。 いつものようにAppS …
-
-
CCじゃなくCS6だけどPhotoshopとIllustratorが10万円も安く買えました
やっぱり今の世の中デザインでしょ!ということで購入しましたAdobe製品。Pho …