Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

宇宙兄弟を読む手が止まらないから砂漠はまだ歩けない

      2013/04/10

宇宙兄弟を読んでます。今14巻まできてますが、かなり気になる展開でこのまま20巻までまっしぐら確実です。

舞台が2025年辺りで、今から10年後ならもっと民間の宇宙開発が進んでるだろーと思うのですが、単純に物語として面白いです。

 

宇宙と言えば、僕の恐ろしくミーハーな性格は高校生から健在だったようで、大学受験の時期に偏差値の下落が止まらず心配してくれていたかもしれない担任に急に「宇宙へ行きたい」とか言い出す笑止千万なあの日を思い出しました。

大学に入って放送大学とやらを履修する必要があったのですが、その時に選択したのが「進化する宇宙」。

まるで進化しない僕にとって皮肉以外のナニモノでもないのですが、どのような形であれ宇宙には何か縁のようなものがあるようです。宇宙に失礼です。

 

さて、全く関係のない話になってしまいましたが、この宇宙兄弟、講談社のモーニングKCで連載されているものだそうです。モーニングKCといえば名作「ナニワ金融道」も一気読みしちゃう面白さで講談社とは相性が良い気がしています。

 

またもや話が逸れそう。宇宙兄弟ですが、10巻を超えた辺りから「やりたいことを貫き通そう」という姿勢が増えてきてますが、それぞれのメンバーには違和感を感じながらも培ってきたそれなりに強力な能力があり、それが功を奏するということが多々あるので、文面どおりに受け取っちゃうと一気に気分が落ち込みます。

ですが行間から読み取れるそんなこととは別に、いろんな人間関係を見てると生きるヒントなんかも散りばめられているような気がして、作者の小山さんがどんな人なのか、というのがそろそろ気になり始めています。

 

僕は昔からなのですが、技術とか能力そのものに興味を持つというよりはその人そのものがどんなことを考えてるか、どんな生き方なのか、気になるあの子も鼻水を垂らすのか、という、人間そのものの方にどうしても目が行ってしまう性格のようです。

だから人と話していてもなんか会話の軸がずれてしまうので、とても申し訳ない気持ちになります。

でも人は好きです。めんどくさいです。

 

そんな僕だからか、本にすがりつくようになるのは必然のような気がしています。言いたいメッセージを含ませて書かれる「本」というツールは、なかなかのオアシスとなってくれています。

でもビタミン不足になって死なないように、目の前という砂漠も歩かなきゃいけないこともわかっています。

この本を読み終わったらちょっと砂漠でも散歩してみようかな、って気にさせてくれる本です。続き気になる。

 - 書評

  関連記事

「役に立つ」ことほどムダなことはない -書評- dankogai本×2

小飼弾氏の2冊を読んで、わかりました。 「中卒」でもわかる科学入門 &#8220 …

読書好き著名人のオススメ本が気になる人へ -書評- 野蛮人の図書室

Japanese Macaque – 03 / Kabacchi 野 …

「集中・責任・ジョブズの魂」の3つの環境が今のAppleを作った 「僕がアップルで学んだこと」

最近になってApple本を読んでいるほーくえーす(@hawk_a)です。 今回は …

わかりやすい文章が書きたい!「文章の書き方」を読んで気をつけたいことをまとめてみた

ブログを始めてから文章と向き合うようになりました。ほーくえーす(@hawk_a) …

「楽しさ」は「考え」の先にある。世界を歩いて考えよう!

  社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう! posted with ヨメレバ ち …

生きているだけで情報になる「ノマドワーカーという生き方 場所を選ばず雇われないで働く人の戦略と習慣」by 立花岳志さん

  ノマドワーカーという生き方 posted with ヨメレバ 立花 岳志 東 …

この際ジョブズはどうでもいい!「成毛眞のスティーブジョブズ超解釈」をむさぼり読んだ

久々に読書で声出して笑いました。ほーく(@hawk_a)です。 完全に「スティー …

信じられないほど簡単にオブジェクト指向って何?を解決してくれる本

「俺がやらなきゃ誰かやる」が合言葉の社会に生きている僕です。分からないことを分か …

最近よく聞く「ノマド」について -書評- ノマドと社畜

長時間の電車に揺られる旅に備えてKindleで購入した本書。 最近僕のTLは著者 …

低所得者にお金を渡せ! -書評- 日本の景気は賃金が決める

日本の景気は賃金が決める (講談社現代新書)[Kindle版] posted w …