Exception Code.

iPhone、Macと読書が大好き。iPhone・Mac・書評を中心に好きな事を書いていました。今は『ほーくブログ』でブログを書いています。

GTDやってみたい!!けど最初の一歩が踏み出せない…が解決しそうだぜ!!【週末おさらいシリーズ】

      2012/03/05

pub in gent
pub in gent / zoetnet

Dpubだと…?

どうも、NTT西日本エリアの@hawk_aです。
Dpub5は必ず行くので今から予約します!!
今日は、GTDについて。

 

GTD??ドラゴンボールGT??

最近、ブログで「週次レビュー」とか「月次レビュー」とかの文字をよく目にします。
みんなやってるので、最初はブログ界のオキテかはたまた儀式みたいなものかと思ってました。

んで、最近読んだ本でやっと何のことかわかりました。
GTDを意識するキッカケとなったこの本。@beck1240こと、北様の著書、クラウド「超」活用術!!

 

この本で、「GTDをもとにして自己管理をしてるんだな。」「そこから北さんは自分風にアレンジしてるやり方を紹介してくれてるんだな。」と解釈しました。
というわけで、そのGTDってやつをもうちょっと知っとけば、納得してGTDれるんだと直感した僕は早速読み進めて行きました。

超有名な本、ストレスフリーの整理術。GTDは知らなくても、この本の存在は知ってました。

 

この本によると、GTDとは、

1.頭の中の「気になること」を”すべて”頭の外に追い出そう。

2.それらすべての「気になること」について、求めるべき結果と次にとるべき行動を決めよう。

3.そうして決めた、とるべき行動を信頼出来るシステムで管理し、定期的に見直そう。

 

この3点。簡単にいえば、

1.「気になること」をすべて頭の中から追い出すことで、あれをしなくちゃ!!これはどうなってたっけ??という、どうでもいいことに頭をつかうのはもうやめようぜ!!
俺を夢中にさせる方法とか、世界を平和にする方法とか、そういう夢のあることを考えようぜ!!

2.じゃあその「気になること」は今の内にどういう感じで終わらせるよ??例えば「ガッキーをとりこにする方法」だ。
求めるのは「ガッキーが俺に夢中になる」っていう結果だろ?ヌフフ。
そうするためには時間がかかる。だから「バラの味するガムをかむ」「ウインクしながら歩く」。これを実行し続ければOKだぜ!!

3.そうと決まったら最強のタスク管理ツール、「Toodledo」で管理しておこう。
1週間に1回と月に1回と年に1回。まぁ、俺にかかれば2、3日だぜ。っていうか、金沢にガッキーいるのか??

ということです。
この考え方をもとにして、その人それぞれのやり方が広まっているのが今僕が目にしているブロガーの方々の手法です。

みなさん1、2の「考え方」にはブレが無いですが、3の「手法」に個性を発揮しているのです。
1、2を今現在あふれんばかりのアプリから使いやすいものをピックアップして使う手法です。スマートフォンも活用できる今では、かなり理想のGTDができそうです。

 

 

収集むずかしそうやねん

Water Drops Collection (unveiled)
Water Drops Collection (unveiled) / Yogendra174

そんでもって、上の3点をふまえて、GTDを行なっていきます。ストレスフリーの整理術の方法だと、

1.収集
2.処理
3.整理
4.レビュー
5.実行

を順にこなしていきます。
その中でも、一番重要なのが1の「収集」です。この収集で頭の中の気になることをすべて出していないと、ストレスフリーにはなれないということです。
簡単にいえば、

これで頭の中の気になることを出しきったぜ!!全能感!!はっはー!さて、GTDはじめましょかね。


はっ!「あきちゃをとりこにする方法」について考えるの忘れてた!!気になる気になる(´・ω・`)←もう今やってることに集中できてない

という事態が起こるということです。

てなわけで収集を初めにしなきゃいけないということなのですが、結構ココが大変。というかちょっとむずい感じ。と思いながら数日。僕のための記事が公開されてました。

【ぼくらのタイムマネジメントストーリー】第4話 これならできる!今から始める簡単GTD(前編)

 

 

 

 

この記事では、ZTDという方法でGTDの状態へ近づいていこう!!という考え方が紹介されてます。
まさにこれこそ、GTDがGTDに変わっていく考え方です。
収集をあえて行わず、処理から行なっていく方法。収集はその場で頭によぎったらすかさず行なっていく。という方法です。
簡単にいえば、

「ブログは書かへんで。だって、自分が感じたことを書くならモノゴゴロ付いたときから書き始めたいっちゅーねん」だと…??それは違う!!マーガリンとバターくらい違う!!

ブログはいつ書き始めてもいいんだ!書き始めたときから続けていれば、自分の成長を感じることができんだよ!!だから書けよ!
アイドルをとりこにするTipsブログ
書き始めろよ!!

ということです。

 

 

終わりの会

なにに関しても、気になったらやってみるのが大切だと思ってたけど、「やってみる」のハードルをいかに下げられるかを考えるのも大切だなぁ。

と、言うわけで、「週次レビュー」ってなんなん?とか、GTDはなんとなくわかったけどなんとなくめんどそう。 と思ってた僕のような人にも届いて欲しい記事を書いてみました。
自分もまだ胸を張って「GTDやってます」とか言えませんが、少しずつやってみます。@ttachiさん見てるとゲーム感覚な面もありそうで楽しそう(失・∀・礼)

鼻水止まらない@hawk_aでした(*´ω`*)

他の参考記事
【ぼくらのタイムマネジメントストーリー】第4話 これならできる!今から始める簡単GTD(後編)

達人の仕事術:“忘却力”で仕事する──404 Blog Not Foundの小飼さん – ITmedia Biz.ID
弾さんの「忘却力」は必見!

 

 

 - GTD

  関連記事

関連記事はありませんでした